久しぶりの茶話会でした!(68回めのばうむの会茶話会) | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

9か月ぶりの茶話会でした!

何年かぶりに顔を出してくれたお母さん、子供さんの成長したお話をしてくださいまして、うれしかったです。その場にいたほかのお母さんも自分のことのように喜んでくれました飛び出すハート

 

この日は、Facebookでお声をかけてくださった、ハーモニカ奏者の高藪弘さんが来てくださいまして、素敵な音色を聴かせてくれました。

(風音ハーモニカ教室主宰・ハーモニカ風音代表・元FMちゃおパーソナリティー)

 

身近なのに学校以外では吹くことがない楽器なんですよねアセアセ

最近は学校でもあまり使わないそうですね。

高藪さんの「ハーモニカは唯一、吸って音を出す楽器なんですよ」というトリビアに「そういえばそうだ!」と驚く私たちびっくり

 

この日は七夕だったので、「七夕流れ星」や、リクエストに応えてくれたり、楽しいひと時でした音符

どこか哀愁漂う、それでいて温かい音色、子育てで大変なお母さんたちも癒されたかな?照れ

高藪弘さま、ありがとうございました!

 

次回茶話会はいつになるやら?

辛抱強くお待ちくださいアセアセ