次回のばうむの会の茶話会は4月17日です。かかぽもよろしくね! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

久しぶりに更新ですお願いあせる

 

かかぽの方は更新しておりますが、なかなかこちらは更新が出来ませんで~滝汗

 

先日、ワクチン3回目を受けました。

ファイザー2回受けてからのモデルナです。

種類が違うのを受けると熱が高く出るよ~と噂は聞いていましたが、出ましたね。

39.4度!!

 

この年になっての39度超えはきつかったです~あせる

でも、熱が高い方がしっかり抗体が出来るという話もありますし。

仕事柄、出来ればコロナにはかかりたくないし、休めないし。

 

で、どうやらまん防、21日で解除の方向で進んでいるようです。

なので、ばうむの会の茶話会を復活しようかと思います。

4月17日日曜日14~16時 

場所は「放課後等デイサービスかかぽ」

八尾市柏村町4-27

よろしくお願いしま~す!!

 

また、放課後等デイサービスかかぽの方も頑張っております。

ありがたいことに1周年を迎えました。

改めて体験・見学会を開催します。

令和4年3月25日から31日

15:30からですが、26日のお誕生会と29日の駄菓子屋さんは15:00からです。

この日以外でもお問い合わせくださいね。

072-929-9399まで。