今年はいい年になるように・・・ | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

去年はあまりいい年ではなかったな~と振り返ると思います。

ムスメと北海道に行ったりと楽しい事はあったんですけどね。


一年を節分で分けるという考え方もありますが、そうなると今年は始まったばかりです。

知人によると今年はいい年回りなんだそうです。


1月の終わりにインフルエンザになり、部屋から出ないように寝てばかりしていたら腰痛がひどくなり、

しまいにはお尻から太ももにかけて鈍い痛みがひどくなり、眠れない始末。

インフルが治ってから整形外科に行くと色々と悪いところが見つかり。

腰部脊柱管狭窄症、股臼蓋骨形成不全、仙腸骨関節症だっけ、漢字が多くて覚えられない(笑)あせる


足の方は足底腱膜炎もあるので、とにかくボロボロですしょぼん


さらにそのころ、夜中に腹痛で血便を出してしまうという災難にも会い、虚血性腸炎と診断されました。


踏んだり蹴ったりです。

そしてなかなか風邪が治らない。


そんな前年度の終盤でしたが、2月からは上向きになるとのこと。

心なしか、風邪もよくなり、何となく気持ちも上向きになってきたような?暖かくなってきたからかな?


足腰のことは体重を減らすのも大事なんで、今年は痩せますパンチ!

(毎年言っているような気がしますけど)