木曜のきょうしつです。
だんだんとこちらの質問に考えながらも答えてくれるようになってきました。
はじめは「わからない」「ない」「思わない」など「ないない尽くし」だったのですが、少しずつ考えながら応えてくれるようになっています。
慣れてきたのかな?
先週、いくつかの言葉の中から一つ、仲間ではないものを選んで、その理由も答えてもらいましたが、今日はもう少し考えてもらおうと答え方を決めました。
「仲間ではないものは○○です。○○以外は××です。○○は××ではありません。」
枠にはめて答えることで、かえって頭の中を整理しながら答えることが出来るのではないかと思います。
同年代とのやり取りをしたいんだけどな~。
お互いの書いたものに対して質問しあったり見せ合ったりしたいですね~。
生徒さん大募集しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。5月からは土曜ですので参加しやすくなりますよ~!
お問い合わせはこちらから
http://www.ekiten.jp/shop_66219885/