サメの干物 | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

今日の早朝、お父さんと次男とムスメは伊勢神宮へ行きました。


去年のお守りとお札を新しいものに買い換えるためです。

昨夜は5:40起きだとこどもらに言っておきながら、今朝になって急に自分が起きたからと言って4時半に子どもを起こし、早々と出かけていきました。


まだ寝れると思っていたムスメは怒り心頭プンプン


お父さんは昔からこういうところがあって困ります・・・。

自分の都合で動くことが多いんです。

今は次男も慣れてきましたが、昔は「急な変更をするお父さん」と「急な変更が苦手な次男」とで揉め事がよく起きていました汗


さて、そんな3人の珍道中だったようですが、無事お守りとお札を買い、伊勢うどんを食べたそうです。


が!


ムスメのお目当ての手こね寿司、食べられなかったそうです。

またもお父さんの都合で少し離れた所でのお昼となり、そのあたりでは手こね寿司がなかったそうです。


送られた写真のムスメが仏頂面なのはそのせいかも~あせる


そんな彼らのお土産はこれ。


Effect_20170226_193612.jpg

サメの干物!!

パッと見、何の魚か分かりません。

よく見ても分からないけど。


焼いてみたら、しょうゆ味の濃い骨の無い柔らかい干物でした。

美味しかったですよ~。


伊勢うどんも欲しかったな~・・・汗





にほんブログ村