ゲッティってなんだ? | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

少し前にゲッティイメージズという画像の販売?会社らしき所からメールがあり、「ご登録ありがとうございました」というサイトのURLが貼られたメッセージがありました。


全く身に覚えがありません!


検索したら、そういう会社はあるようです。

そういえば、色んなサイトに貼られた画像に小さくゲッティと書かれていますね。


勝手にゲッティの画像を使うと請求が着たとか言う話もありました。

使ってないのに請求が来たというのも!

しかし、まともな活動もしている会社のようです。


なんなんだろう?

全く登録してないし。画像使った覚えもないし。

だいたい、なんらかに登録したら、まずはパスワードなどの確認や折り返しメールが来るし、私の名前があるはずですよね~?


そのメールには私の名前は一切なし。


そして、毎日英文の宣伝らしきメールが着ます。迷惑メールに振り分けますが・・・。


ゲッティの名前をかたった偽メールでしょうか?

もちろん返信なんてしませんよ!


こんな経験したかた、いらっしゃいます?汗


毎日来るので気持ち悪いです。





にほんブログ村