心配されたお天気は快晴
いや~、やっぱり晴れ女だわ、私って
自他共に認める雨男のお父さんも応援に行くので、どっちが勝つか!?状態でしたが、私の勝利でしたね!
そうです、今日は次男も出場するスポーツフェスタ2016大阪初日。
次男が100メートル走に出るので、雨は困るところでした。
もちろん、次男だけでなく、皆さんにとっても雨の中走ったりするのはいやですもんね~。
ヤンマースタジアム長居、大きいですね~!
次男は16~17歳の部、第2レースです。学年ではなく年齢で分けています。
参加者が多いのでそれぞれの年齢で何レースもあります。
次男、緊張しながらスタート
なんと、6人中3位でした!
全員表彰台に乗せて貰えますが、1、2、3位はちょっと高い台です。4位以下は同じ高さ。
メダルも3位までのと4位からのは違うようです。(ちなみに各レースごとに表彰ありますので、メダルは結構量産されています。)
次男のはこれ。
よほど嬉しかったのか、しばらく首にかけたままウロウロ。
そりゃ、生まれて初めての自分で勝ち取ったメダルですもん。
次男、「かけてもらった時は涙出そうになったわ~」と。
次男が自分の気持ちを語ることってあまりないので、よほどだったんですね。
そういう気持ちが分かるようになったんだな~とこちらもしみじみ。
もし、普通の中学、高校に無理して進んでいたら、こんな経験もなかったかもしれないなぁと思うと、これで良かったんだなと思いました。
月末にも大阪の支援学校の陸上大会があります。
今度はなんと1500メートルだそうです
以前1000メートルでバテバテだったのに、どうなる
これはちょっと、トレーニングが必要ですな~