主催のにしださんとはFBで知り合いまして、なんだか志すものが良く似ていることで親しくさせていただくようになりました。
なかなかこちらの茶話会と被ったりしてお邪魔することができなかったんですが、やっと行ってきました!
サロンにしだはとても広いスペースで、色んな催しに使えるようです!
色んなお話をしましたが、今、やたらとたくさんできている児童デイサービスで、今回のような大きな地震が来たときの避難訓練やネットワークや緊急時の対応はできているんだろうか?という話が出ました。中学校、小学校、保育所、幼稚園ほどの訓練はしていないような気がします。
デイには、何にも反応ない子もいるだろうし、パニックになる子もいるだろうし、すぐに指示の入らない子供もいる、勝手に逃げようとする子もいるかも・・・。
いやー!考えただけで怖いです


徒歩では帰れないところに家がある子がほとんどですし、送迎できない状態になったら?
親御さんと連絡が取れなくなったら?
デイの責任者の方、今一度緊急時の対応について、見直してみてください。よろしくお願いします・・・。
「発達デコボコしゃべり場」、次回は5月15日1時からだそうです。参加費500円、事前予約は不要だそうです

お近くの方は是非

ポチッと
