第4回茶話会、ありがとうございました! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

本日、第4回ばうむの会茶話会、終了しました!

今回は発達障害という枠を超え、引きこもりや不登校についての体験や、一緒に乗り越えたお母さん達の貴重なお話を聞けました。年齢が高めのお子さんのお話と言うこともあり、いつもよりちょっとだけ参加者も年齢が上がったかな?(笑)

お子さんのプライバシーのこともありますので、どんなお話だったかはここでは書きませんが、
とにかく「あきらめないで見守る」事が大切ですね。
学校に行かせることばかりにとらわれて、大事な事を見失わないでください。


お子さんの気持ちに寄り添ってくださいね。


次回は3月8日の予定です。
進学、進級のことで心配事があるお母さん、アドバイスできますよ!と言う方、ぜひご参加くださいねニコニコ