むうみんさんに行ってきました | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

今日はつどいの広場「夢実人(むうみん)」さんの依頼で「子どもの気がかり相談」に行ってきました。
初めてお邪魔したんですが、ちょうどお昼時で、数組の親子さんがお弁当をワイワイと。

お弁当が終わるとお母さんたちはおしゃべり、子ども達は大小さまざまなおもちゃで遊んでます。

良いなー、こういうのって、昔はなかったよねー。
屋内だから安心して遊べますね音譜

結局、今日はどなたも相談にはこられなかったんですが(笑)。

ま、そこまで悩んでいるお母さんがいなかったってことで、良しとしますか!

茶話会のチラシを持ってくるのを忘れ、近くのコンビニで赤外線を使ってスマホにあったチラシの画像をプリントしてお渡ししてきました。コンビ二って便利ですねー。
ちょっと画像が粗くなったけど汗



2月14日です。よろしくお願いしまーす!