いやー、早かったような、でも色々ありましたな。
18って、子どもと大人の中間的なポジションですよね。
この2年間は、大人への移行期間ってとこですかね?

初めての子って、色々と手探りな子育てで、「たまごくらぶ」「ひよこくらぶ」のお世話になったり、先輩ママの姉に聞いてみたり。
あのころは今ほどネット検索、しませんでしたもん。
(パソコンはあったんですが、今みたいに使い放題じゃなかったし、遅かった!)
男の子の赤ちゃんも初めてだし。
あ、変な意味じゃないですよ、姉の子が女の子だったから、男の赤ちゃんの世話が初めてだったんです

写真も撮りまくったなー。ビデオも。
一挙手一投足を見逃すまいと

今までそれほど反抗期もなく、かといっておとなしいわけでもなく、結構色々話してくれるし、友達もたくさんいます。今日も友達とご飯食べに行っちゃった

なかなかのイケメンに育ったと思います。ちょっとおチビさんだけど

まだまだ子どもな部分のほうが多いんですが、少しずつ大人になってほしいですね!