兄弟っていいね | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

昨日、夜に塾から帰った長男。風呂に入ろうとパンいち状態。

そこへ、すでに寝てたはずの弟がなぜか咳き込んで、「うえぇしそう…」と起きてきた。(よくあることなんです。咳き込むとすぐ吐く。)

私は皿洗い真っ最中でゴム手袋着用のため、「トイレいっといで!」と声かけるだけでした。←鬼母(だって一度外すと汗ばんではめにくいんだもん)


次男、トイレでリバース!

あらら!大変

しかし、長男少しも慌てず「大丈夫かぁ~」と背中をさすってやっている。

さらに、こぼれたゲロをトイレットペーパーで吹いている。何も躊躇することなく。

「おい、うがいしとけよ。」とちゃんと声かけた!


いやあ~ちょっと見直した!

勉強はできないけど、そういう事はできる子です


次男やムスメが拭き取りにくいウンコした時も、尻を拭いてやる長男です

そういう仕事が向いてるんじゃないかな~と、思うんだけど、本人、嫌だそうです

兄弟っていいですね~