8月10日 息子と深夜高速バスで新宿を出発
8月11日 朝9時半頃 宮古駅バスターミナルへ到着
駅前から築地方面(市役所)へ2人で荷物を抱えたまま徒歩で向かった
途中 高校のクラスメイトのいるお店に立ち寄ってみた
海産物お土産店で働く友人 膝位まで海水が来た場所だった
彼女の住居であるアパートは倒壊し
今は別のお部屋を借りて生活していると


小本酒店に嫁いだ彼女のお店は 1階が浸水した場所 (
3.19撮影)営業再開までは早かった

到着してすぐ2人に会うことが出来て

営業中にもかかわらず 会話もできるなんて 嬉しかった

3.11 商店街に流れ着いた漁船勿論 今は片付けられている
これは3月19日の画像・・・実家の弟の携帯から・・・ 
商店街を歩き続けて
倒壊した場所もかなりあり
基礎だけの所が徐々に目に付いてくると
宮古市役所にたどり着いた
そして更に歩き続け・・・
見覚えのあるはずの街の風景が 又一段と変わってしまっていた
あるはずのものが 無いのだから
しかし・・・
びっくりした
市内の信号機は今も点かないでいる
それでも交差点でのトラブルは起こることも無く・・・
このあと 実家の弟の車を運転して回ったのだけど
なんだか不気味な感覚さえしてしまった
夜ともなると 街灯も乏しくって 信号の灯りも無いのだから
お店からもれてくる少しの灯りと 住居の灯りだけしかないのだから
それはもう・・・どこを走っているのか・・・
昼 実家へ・・・続く
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

