クラスミーティング(class meeting )
今月末、学校でイベントを行うために話し合いました。
みんなの前に立ってイベントの説明をしている彼は、、、親友の一人である名前はユタカ。良い筋肉を持っています!この写真には関係ないか…笑
しかしながら、日本にいた時は、何もスポーツをしたことがないとのこと!
彼はこのクラスのリーダーであり、この学校でのリーダーです。すなわち、、、生徒会長!?
みんな真剣に彼の説明を聞いてます!
We discussed the event to organize in our school at the end of this month.
The student who is explaining the event and standing in front of us is one of my best friends, Yutaka. He has nice muscle. It has nothing to do with this picture.
However, he has never played any sports in
He is a leader in my class also a leader of the leaders in our school, namely, president.
Everyone listens to his explanation seriously.
友達の帰国(My friend had gone back to Japan)
また今日も、一人の友達が帰国。
本当に切ない。
ハグ、、、そして涙・・・。
けど、このような貴重な経験って、フィジーに留学したから出来たこと!
英語だけではなく、色んなことを学べていることを本当に実感している。
One of my fiends went back to
I indeed miss him so much.
He hugged my another friend and cried.
It’s a sad but precious experience. I could not have experience like this if I hadn’t decided to come to
I really realize that I learn not only English but also anything.
友達のヤス!(This is my friend, Yasu! )
カナダ・ワーキングホリデー・ビザ(working holiday VISA)
ワーキングホリデーの申込書をゲットするために、カナダ大使館のウェブサイトを確認!!
なんと、お得な情報が!!
それは
・
・
・
今年からは日本国外にいてもビザを取得できるとのこと!
しかも参加人数も10,000人に増加されたのです!
詳しくはこちら↓↓↓
早速、今日はインターネットカフェに行って、書類を印刷、そして記入!
来週中にフィジーから日本へ郵送します!
I checked a website of Embassy of
Luckily, there is some useful information about this.
・
・
・
Even though Japanese stay overseas, they can get a visa from this year.
Besides, the number of participants has increased to 10,000 people.
Check the detail on the following website.
I went to the internet café to print applications immediately. Then I fill in these.
I’ll send these from