三猿の手刺繍。日本刺繍の糸を自分で撚り合わせて刺繍されました。
三猿の由来は諸説ありますが、8c頃日本に伝わったとされる中国の思想家'孔子'の論語が有力といわれるようです。
「礼儀に背くようなことには注目しない、耳を傾けない、言わない、しない。」ということをわかりやすく表現するために猿を用いたとのことです。
自分が意識しておきたいことを背中にしょっていたら、忘れずにいれる氣がしますね。
とてもステキな心❤️と、(いつも色々な手作りをされますが、)
センスの良さと、趣味と言われる手作りのレベルの高さにいつも感動しています。
関創作大島の黒泥の着尺に。
肩裏は染め屋吉兵衛の玩具柄で。
本日の和裁教室は11:15〜18:00まで8名のお客様で賑わいました。
一人1コマ¥1,500 お二人で2コマも🉑 居残り自由
おやつと珈琲かお茶付き。時々差し入れや手作りおやつもある"和裁教室"
何より知識も経験も豊富なe先生が魅力で、もう10数年続いています。お客様もレベルアップして、襦袢、羽織り、単衣などは、反物からお仕立てされています。
裄出しや着丈、身巾直しなども。
今日は暑いのと午後から雨の予報で着物姿の方が少なくて残念😢でしたが。
お着物でご来店有難うございました✨
和裁教室の後、ご夫婦2組でお食事とのこと。
いつもお忙しい中ご家族ために惜しみなく動いておられる姿、拝見しています。楽しんで来てください💓
来月の和裁教室は9/1(日曜日)です。
前日8/31(土曜日)"きものdeおでかけ"県立美術館
ジブリ展とランチ会予定しています。
是非ご予定くださいね。詳細また連絡させていただきます。
いつも短い開店日に合わせてご来店くださるお客様、お仕立てや洗いの仲介もしてくださる問屋さんのご厚意に感謝しています🙏✨
☆広島☆セレクト着物と小物の店🌿きものや絹🫧
090-1330-7227