3月弥生展でお求めいただいた加賀友禅訪問が4/13

お仕立てあがりました。とても華やかでしっかりした染めが美しい逸品です。

お任せいただいた八掛の色、落ち着いて気に入っていただけました。

今回は新着のリユース帯も併せてお求めいただきました。

この帯は、「とても気に入っていたのだけど、このお店なら丁寧にして貰えて、どなたかが締めてくださるかもとの想いで遠方から、開店日を確認してご持参くださいました。

個性的な帯です。


現在、徳島県吉野川の忌部山麓で農作業中のわたしに写メで着姿を届けてくださいました。


神社のお祭りの呈茶で10時から16時までお点前もお運びもされた後の撮影だそうで、着姿がお召しになって直ぐでないことを気にされながら、送ってくださいました。

(西陣袋帯*帯揚げ帯締め:渡敬〜きものや絹)




紋も別注で入れさせていただきました。丁寧で美しい".隅切りに違い鷹の羽"です。


お客様の着姿にいつも応援していただいてきました。

私の勝手な都合で開店日が少なくなりご不自由をおかけしています。



🎏5月開店予定(4月は17日まででした。)🫧


🌿5/16(木曜日)〜20日(月曜日)

16→ゆんたく写経○17.18→皐月展○19→和裁教室

20→お茶稽古13:00開店

🌿30(木曜日)31日(金曜日)



○広島○セレクト着物と和小物の店🌿きものや絹🫧

090-1330-7227