懐かしく、なぜか心落ち着き、
飾らずに着やすいそんな普段着感覚の
着物と帯とのコーディネートです。
 
春色、春色と最近書いてきましたが
本日は暗め~~ですw帯締めで春をビックリマーク
黒、茶、ブルーが入ったしぶーくカッコイイ系の
縦縞塩沢紬​​になります。
 
お芝居の長屋にもいそう!?
私のおばあちゃんもそういえば・・こんな感じでした。
でも、ゆ合格も大すきベーシックな普段着コーデ音譜
美味しいお料理が出てきそうですよねおでん左おでん真ん中おでん右
 
塩沢紬はシボがあり、さらさらして身体に張り付きにくく、
腰紐もしっかりと止まってくれるので
着物はじめてさんにも扱いしやすいと思います。
 
着物、帯と地味なので
帯締めは春色にしてみました。
小豆色と比べてみましたよ。
黄緑色の帯締めのほうが
すっきりとモダンで春を感じさせてくれますよね。
 
琉球模様のような名古屋帯と合わせて。
 
カゴバッグと下駄で
お蕎麦屋デートでもいかがでしょうか?
 
 
合格
 
 
チューリップ紫塩沢つむぎ¥40000+税
身丈171 裄丈68 袖丈49
前幅 27,5 後幅32
 
チューリップピンク紬名古屋帯 ¥35000+税
30,5 ×378,5
 
 

りんご長襦袢フェア開催♪ワゴン品もあり〼♪

https://ameblo.jp/kimonowaraji/entry-12581140762.html

りんご振袖フェア開催ビックリマーク15日迄音譜

https://ameblo.jp/kimonowaraji/entry-12579981454.html

 

りんご山ぶどう・くるみ・カゴバッグ祭り音譜

https://ameblo.jp/kimonowaraji/entry-12577701676.html

 

りんご伊勢・片貝木綿、お仕立て付きde3万円+税ビックリマーク
https://ameblo.jp/kimonowaraji/entry-12573651510.html

 

星星星

和楽市 銀座店 
☎03-3567-7556
〒104-0061
東京都中央区銀座1-13-1
アンティークモール1階
11時~19時迄営業・水曜定休