雨下駄🌧️☔

こんにちは はりっこです。

着物を着るようになると、一応、ひと通りのものを揃えたくなりますよね👘

 単衣、袷、それに合う帯、羽織や
 コート、小物類等々。

年々買い増していくと、中には全く使わない物も出てきます🤷
私の場合、そんな物の一つに、雨下駄がありました。

もう何年前に買ったかも分からないもので、箱に入れたままずう〜っと仕舞ってあったのです。

着物を着て仕事をするようになってから、雨の日雨に履いてみようと、引っ張り出したのですが、

 な…なんと足が入らない!
 ウ…ウッ鼻緒がきつい!

また箱に入れて片付ける。 あ〜〜ァショボーン


とそんな時に、8月24日、ここ、きものステーション京都で、㈱ゆうび による「草履·下駄お直し相談会」が催されました。
そこで、鼻緒を緩めてもらって、足入れがすごく楽になりました。




それでも、古い下駄なので、鼻緒が細く
て(昔は雨用の下駄は、細い鼻緒が主流だったらしい)、長時間履くと前ツボにあたる部分が痛いッ❕叫び

ほら、いかにも昔っぽいでしょう?


そこで、11月16日に再び ㈱ゆうび による「草履·下駄お直し相談」があるということなので、「そうだ!雨コートの余り布で鼻緒を作ろう」!!と思い立ちました。
雨コート地ならば防水💦されているので、雨下駄の鼻緒に使えるのではと思ったのです。


そして、出来上がってきたのがこちら
       ⬇

今風の利休下駄になりました。 
もちろん、晴雨いずれの日にも履くことができますOK✌️


コートの残布なので用尺が少なくて、柄の出方が左右違うのですが、それがかえってオシャレかなって思えます宝石紫宝石赤宝石緑


コートに合わせると



この様になります。



では、爪皮を掛けて、行ってきまーす口笛
   音譜雨音譜




履くのに難儀していた下駄が、生まれ変わりましたキラキラキラキラキラキラ


費用は
鼻緒を作る加工代の¥5,500(税込)で済みました。
鼻緒の調節だけなら、¥550(税込)です。

草履の鼻緒のすげ替えや、裏底の減りの補修などもして貰えます。



次回、こういう機会があれば、皆様も是非ともご利用下さい。