先日、パーソナル診断相談を受けていただいたAさま

 

ご了承をいただき、相談内容を掲載させていただきますね↓

洋服は、パーソナルカラーオータム、骨格ナチュラルで、大体選べる感じなのですが、着物は、柄行により雰囲気も大きく違ってきますし、オータム(イエローベース)で統一すると、野暮ったくなると思っていて、先生は、パーソナルカラーを抑えながらも、暖色系寒色系を効果的に使われるので、是非そのエッセンスを教えて頂きたいです。

とのこと。

 

そうですね、おっしゃる通り、洋服はパーソナルカラーで統一したほうが素敵なのですが、着物の場合、顔のタイプによっては、パーソナルカラーで統一するとのっぺり感が出たり、奥行きを感じない装いになってしまうことがあります。

 

これは、特に、お顔が直線要素と曲線要素を併せ持つMIX系の方によく見られる印象です。

 

A様のお顔もそのMIX系のお方。

 

御本人が感じているその違和感は、お顔に由来するものでもあり、

 

和装自体、洋服と違って形で変化を付けられない衣装なので、「毒になる色を少しいれるといい」と、色を統一感をもたせすぎないほうがいいという考え方もあるのです。

 

ご自分のパーソナルカラーを取り入れても、自分の着姿になんとなく違和感を感じていらっしゃる方は、パーソナルカラーにこだわりすぎることなく、ちょっと外した色を入れるのも一つの方法ですので、やってみてくださいませ。

 

 

では、いただいたご感想を↓

1. 教えてもらったことで、印象に残ったこと
1番印象に残った事は、何といっても顔タイプの診断結果と、その影響の大きさでした。
他で受けたパーソナルカラーや骨格診断で選んだ今までの着物や帯のコーディネートは、悪くないけど何となく野暮ったい、地味という事がありました。
似合う似合わないは、顔診断が1番影響がありますし、そもそも着物のコーディネートは、伝統的な色使いがありそれを利用する事も教えて頂き目から鱗でした。
また、顔診断で分類しきれない私の他の要素と、それによる選択肢の広がりもばっちり理解できました。

2.受けた後の心境の変化
心境の変化として、40年以上着物を着て来て、今後の着物のコーディネートがこんなに楽しみでわくわくするのは初めてでした。また、お譲りなど似合わないと思って着なくなっていた着物も、素敵に復活出来そうです。
蛇足ですが、私は顔型の自己診断で、アクティブキュートだと思っていたらソフトエレガントでした。自分を丸顔だと思い込んでいたからなのですが、主人にその話をしたら、「太ると顔が丸型になるけど(笑)基本瓜実型だよね」と言われびっくり!自分の事ってほんとうにわかってないですね。
ただ顔に曲線の要素が多いことで、似合う着物は曲線の要素があるものになりますし、素材も柔らかさがあるもの、上質感があるものが似合います。これは好みも実際そうですし、今後の選択がより的確になり自信を持てると思います。

3.佐藤の教え方で感じたこと
先生の知識や情報量、見識やオリジナリティが深く素晴らしく、一言も聞き漏らさない!と思いましたし、親しみやすくお話しもしやすかったです。

4.興味を持っていらっしゃる方への一言メッセージ
大げさかも知れませんが、着物を着る方で、これを知らずに人生終わったら勿体ないですよ!というくらいの情報の量と質ですし、先生はとても親身に教えてくださいます。何より納得感高いですので、オススメです!

Aさま、ご感想ありがとうございました!Aさまの着物ライフをこれからも応援しています!

 

 

個人診断の空き状況はからどうぞ

個人診断予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 東京都港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
 
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ