京都の着付け教室 きものシャン

レッスン会場:烏丸御池教室 (京都市営地下鉄烏丸御池駅すぐ)

当教室についてはこちら→レッスンメニュー

初級レッスン 全8回 + 着物のTPO基礎知識 全1回 

お悩み解決レッスン  1回 90分

 

京都市内・公共交通機関の範囲でしたら 出張レッスンもお受けしております^^

 

お知らせ

レッスン募集状況については必ずこちらもご覧ください。

レッスン募集の最新状況について

 

⚫︎レッスンご予約受付中

※ただいま新規のご依頼は、平日のみ受け付けております。 

10:45-12:15 または 13:45-15:15

1レッスン 90分

(ご希望の日時をご相談ください。)

土曜日曜祝日のレッスンは現在満席が続いており、新規の募集は再来年度から行います。

 

※2024年の7月および8月のレッスン開講はございません。
(講座やイベントの開催はございます。)

 

予約先着順で埋まってゆきますので、はやめのご予約をお願いいたします。

お申込み・お問合せはコチラ

 

ドアノブや机類など室内のアルコール除菌、また換気も徹底しております。

講師はマクスを着用いたします。

 
 
こんにちは 京都の着付け教室 きものシャン 講師の原 です。

最近よく半襟に関する記事を書いています。

やはり着物の着姿に小物のクオリティって影響力がとても大きくて、めっちゃ高級な着物、帯を買っておられるのに小物で全体が崩落してしまっているパターン、コーディネート相談に来られる人に多いのです。

せっかくいいものを揃えたのになんかパッとしない、納得できていないという方。小物で激変することがとても多い。

帯締め帯揚げ、そして半襟のコーディネートにおける「魅せの威力」を知ってもらいたく、

また小物は着物や帯に比べて上代設定の範囲が狭くて、つまり利益率が高くない、ひとつ売れてめっちゃ儲かるようなものではないため、そこそこのええやつをえいや!と買った方が相当コスパが良いということも知って欲しいなという気持ちがあります。

さて、今日は半襟を自分で縫うのニガテ という人におすすめのアウトソーシング編。

  購入した襟は1000円で縫います

たびたび記事で紹介している、ゑり正さん。
半襟または長襦袢を購入いただいた際には、通常他店の持ち込みなら2000円(税別)でやっている襟の縫い付けが半額の1000円(税別)になるそうです。
襟を買う時に、それに合わせたい長襦袢持って行くとスムーズですよ。


私は(縫いもん嫌いやからこそ自分でやるというルーティンを自分に課しているため笑)こちらで付けてもらったこと無いのですが、えり正さんの女将いわく、自分でつけるのと違ってめっちゃ布目が綺麗でやってもらうと全然違う!とのこと。


  長襦袢を仕立てる時に持ち込む

和裁所や着物屋さんで長襦袢を仕立てる時に、白襟をつけてもらうことが多いと思うのですが、自分で好きな襟を持ち込むこともできます。

仕立てるタイミングならサービスで付けてもらえることがほとんど。


  通常でも襟付けは2000円がスタンダード

半襟だけつけて、に対応している和裁所、和裁士さんも多いです。2000円(税別)が基準です。そんなに頻繁に付け替えないならば、2000円って頼みやすいですよね。




最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 

今後のスケジュール


【満席】2月11日(日)キャンセル待ち

新たらしい体験型の講座を作りました。

vol.1  紬織物の過去と未来を考える会 京都

3時間 5,000円

(真綿の糸作りワークショップ付き)



【募集は2月から】3月31日(日)

新たらしい体験型の講座を作りました。

vol.2 染め技法の古今を読み解く会 京都

3時間 5,000円

(擦り友禅技法での半衿作りワークショップ付き)



【満席】3月23日(土)キャンセル待ち

リユース着物目利き講座 着物編 大阪

3時間 7,000円

(船場センタービルツアー付き)



募集は2月から】4月20日(土)

リユース着物目利き講座 帯編 大阪 

2時間 7,000円