京都の着付け教室 きものシャン

レッスン会場:烏丸御池教室 (京都市営地下鉄烏丸御池駅すぐ)

当教室についてはこちら→レッスンメニュー

初級レッスン 全8回 + 着物のTPO基礎知識 全1回 

お悩み解決レッスン  1回 90分

 

京都市内・公共交通機関の範囲でしたら 出張レッスンもお受けしております^^

 

お知らせ

レッスン募集状況については必ずこちらもご覧ください。

レッスン募集の最新状況について

 

⚫︎レッスンご予約受付中

※ただいま新規のご依頼は、平日のみ受け付けております。 

10:45-12:15 または 13:45-15:15

1レッスン 90分

(ご希望の日時をご相談ください。)

土曜日曜祝日のレッスンは現在満席が続いており、新規の募集は再来年度から行います。

 

※2024年の7月および8月のレッスン開講はございません。
(講座やイベントの開催はございます。)

 

予約先着順で埋まってゆきますので、はやめのご予約をお願いいたします。

お申込み・お問合せはコチラ

 

ドアノブや机類など室内のアルコール除菌、また換気も徹底しております。

講師はマクスを着用いたします。

 
 
こんにちは 京都の着付け教室 きものシャン 講師の原 です。

2024新年会続きでバタバタとしております。
なんだかんだ毎日誰かとどこかで飲んでいる笑。

年末がワインや泡やが多かったせいか、新年は程よい感じの居酒屋にてさくっとビール、しっとり日本酒で行きたくなりますね。

まあ飲んでばっかりではいられませんので、今年初の着物お出かけは、寺町四条上ルのゑり正さんへ。


新年のご挨拶の後は、寿感いっぱいの店内にてお買い物。 


大変豪華な刺繍の半衿、見応えがあります!


人気の楊柳腰紐の長尺バージョンは、色味がたくさん揃っていました。

業界縮小のなか、機屋さんも頑張って織っておられるこの生地。そこに定番だけでなく新しい色味を入れて「他にはないモノづくり」をモットーにしておられるのが、ゑり正さんの特徴。


美しい帯揚げも入荷したばかりで、お品出しをされていました。


関東からいらしていたマイメン(私の着物仲間)を女性陣みんなで接待(笑) 

京都ならではのはんなり女将の接客姿が、これまた美しいです。


カッコいい羽織紐にプラス、私が激おすすめの染織作家 氣谷麻由子様の半衿もセレクトして盛り上がりました。


草木染めならではの良さをお伝えすると「うわ〜色が深い!」と言ってくれはって、わかる人には通じる流石だと感じました。

半襟は基本性別問わず使えるので、男女共通のオシャレ話題になりますね。

楽しい時間をありがとうございます。


半衿の新調は季節の変わり目だけでなく、このような年明けのタイミングにもピッタリだと感じています。

ヘアサロンに行ったりするのと似ていますね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 

今後のスケジュール


【満席】2月11日(日)

新たらしい体験型の講座を作りました。

vol.1  紬織物の過去と未来を考える会 

3時間 5000円

(真綿の糸作りワークショップ付き)


【募集は2月から】3月31日(日)

新たらしい体験型の講座を作りました。

vol.2 染め技法の古今を読み解く会 

3時間 5000円

(擦り友禅技法での半衿作りワークショップ付き)