こんばんは。京都東山三条の着付け教室 きものシャン!、講師の原です。

本日は、着物とお襦袢のメーカーさんへ。
の、道すがら前を通った グリル 葵 さんが気になる、、、。好きな感じのコンサバ洋食屋さん、まちがいない感でてます。


さてさてお邪魔したのは、以前わたしが西陣織元勤務時代に仕事でお世話になっていたメーカーさんなのですが、その後ご無沙汰していたところ、最近音楽方面の友人からのご縁があり、今日につながりました。

本社のお隣にある展示場へ。モダンな雰囲気もある町家です。


奥のお茶室でお茶をよばれた後、二階へ、レッツ♪

お襦袢がメインのメーカーさんですが、最近はオリジナルの着物も充実、幅広い年代の女性に向けたラインナップが、かなり、かなりイケておりました!

KOMON ismというブランドで展開されているそうです。
あ、オコシ型紙商店 さんって聞いたことある! なるほど、伝統の伊勢型の紋様をもとに、新たな色のデザインを施してリリースしているんですね。伝統こそモダン。

商品のお写真はNGですが、こちらは載せていいよってご本人から笑⬇

本日ナビゲートしてくれはった、お店の方。まだ20代の若き着物男子、でも私もメーカー勤務だったのでよく分かるのですが、メーカーで働いていると知識ハンパなく、さらに自分達で作っている自負と情熱がビシバシ伝わってきました。
ちなみに京都生まれ京都育ちのディープな和装ビジネスマンですが、同時にバンドマン、ミュージシャンでもあります ^^

モダンポップな着物のほかに、オーセンティックな江戸小紋のお話も聞かせてもらいました。
彼が着ているのも江戸小紋のひとつ、万筋。男性の着物、わたしの周囲では御召しや大島ユーザーがほとんど。江戸小紋を着ている男性を間近で見るのもしかしたら初めてかも?!

そして、わたしの大注目、竹久夢二シリーズの新作と、歌川国芳の猫尽くし!夢二シリーズは、小紋メインのラインナップですが同じ柄の羽裏もありました。
おとなりの国芳の猫は襦袢地です。
こりゃたまらん、の危険アイテム笑


あっぷ。

夢二、背景のモーブな水色がきいています。
そして猫マニアにはたまらない、国芳の猫飼好五十三疋 の図柄。もとの作品は東海道の宿場を上中下にわけていますが、それだけの絵は襦袢一反に収まらないので、「関東」バージョン、「関西」バージョンの二種類が作られていました、すごい。

実は、着付け教室 きものシャン!で無料貸出ししている襦袢はすべてこちらのメーカーさんのもの。

最初はポリエステルの洗えるものでいいや、と言っていた生徒さんも、実際の手ざわりやレッスンを通して着心地を知っていくうちに、私もこんなのが欲しい、と言ってくれること多いです。

世の中正絹が絶対だっていう人もいれば、お家で洗えるものが良い派の方も皆さんそれぞれ。

私は着物はポリエステルも楽しみたいですが、お襦袢は今のところオール正絹です。理由はひとつ、気持ち良いから(o^^o)

肌ざわりだけでなく、着ているときの「心」もゆったりフンワリ。

今日はたくさんの商品を見せていただいて、説明を受けて、メーカーさんの情熱最前線に触れた気持ちです。

おしゃれで着やすくて、プラスアルファお求めやすく、そんな商品作り。
ユーザーの思いと業界のプロの技、どんどん近づいていますね。

そんなうれしい一日でした。

ウインク誰でも必ず9回のレッスンで "きもの美人"に。 

カジュアルもよそゆきも自分で着られるようになります。

京都東山三条 着付け教室 ”きものシャン!” 

ビックリマークレッスン受講随時受付中です。ビックリマーク着物ママを応援します!レッスンは、お子様連れOKです。

講師も育児経験がありますので、いろんな面でサポートしながらレッスンを致します。育休中や子育て中に学びたいという小さいお子様のお母様も安心して受講していただけます。(プライベートレッスンのみ)


きもの 着物はじめてさんへ 初級レッスンのご案内はこちら
きもの 着物のお悩み解決!ポイントレッスンのご案内はこちら
きもの  ヒメノルミ&ayaaya考案 短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン のご案内はこちら