【レッスンレポ】3回目で一重太鼓まで完成しました! | 大阪市 少人数制の個人着付け教室「きもの りらく」の日記

大阪市 少人数制の個人着付け教室「きもの りらく」の日記

難しく考えすぎず、リラックスして着物を楽しんでみませんか?
「着物を身近に」をお手伝いする、大阪市(花園町もしくは天下茶屋駅)にて開催している個人の着付け教室の講師の日記です。


日々のワードローブに、
着物を取り入れてみませんか?
 
「着物を身近に」をお手伝いする、
少人数制の着付け教室、「きもの りらく」です。 
 
***

 

基本コースK様の3回目。

 

1回90分×8回ではなく、1回120分×6回にしているのと、

もともと大手教室に昨年通われていたとのことなので、

とっても進みが早いです。

 

レッスン3回目にして、一重太鼓まで完成しました!

 

 

お着物は教室のものをお貸ししているので、長襦袢と裄が合っていません

 

 

 

本当に安定感があります。

お太鼓も形よくぴしっと決まって、言うことないですね。

 

※背面、やや左側から撮影してしまったので、

少し八掛の見え方が控えめになっています。

 

 

あと半分、これまでのおさらいと

角だし・浴衣と半幅帯などををレッスンしていきます!

 


★ 募集中です
→着物を基礎から学べる基本コース
→レッスンメニュー・開催スケジュール

 

 

大阪市 着物・着付け教室 きもの りらく



「きもの りらく」は土日祝と平日21時~22時半にて開催している、着物・着付け教室です。

講師のプロフィールはこちら
WEBサイト: http://kimonoriraku.com/
TEL: 090-3865-0195
MAIL: kimonoriraku@gmail.com
 
■教室の場所
・四つ橋線 難波駅から2駅の花園町教室(花園町駅から徒歩7分)

・四つ橋線 難波駅から3駅の岸里駅、南海・地下鉄堺筋線の天下茶屋駅すぐの「レンタルスペース SARA」さん


→レッスンメニュー・開催スケジュールはこちら

 

お申し込み・お問い合わせ
 


※2日以上経っても返信のない場合は、メール事故の可能性があります。
万が一2日以内に連絡がない場合、大変お手数ですが「kimonoriraku@gmail.com」までメールをご連絡いただくか、「090-3865-0195」までお電話くださいませ。