さて、残念なことにまだまだ着物人口は少なく、着物を着ると目立つのが現状です。
目立つということは「人から見られている」ということ。
当協会の高等師範科では、マナー講座も用意してます。
無料教室では着物を美しく着るためのヨガ講座やヘア・ネイル講座など。
今回はマナー講座。
袱紗の使い方や、冠婚葬祭での所作についてです。
実際、大人になって恥ずかしくて聞けず、ネットで調べて、周りを見ながらしていませんか?
(スタッフKは少し前にのし袋の連名の書き方がわからず調べました(笑))
知識があれば心に余裕も生まれて、背筋も伸びてキョドることもありません。
今回は
お茶もティーカップでの作法とか気にしたことなかったので、勉強になりました!
袱紗の包み方や出し方も、ネットで読むのと、実際見て聞いて実践してみるのとでは
違ってました(笑)