しつけを取るときのおまじないの言葉 | 出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

出産祝いのファースト着物、子供着物レンタル、子供着物作家の障害児子育てひとり言 山梨

20年後の着物ファンへ
子供着物の富士山着物工房です。
仕事の事もたまに書きますが、主に知的障害、自閉症の特性を持つ息子7歳の事を書いています。

商品やサービスは過去記事と現状が異なることが多々あります。詳しくはhttps://www.kodomokimono.jp/でご確認下さい。

着物をお仕立てしてもらうと
「しつけ」がついてますよね



白い細い糸で裾や袖などが押さえてあります



リサイクル品でもしつけが付いているものもあります。

未使用品のものもあるし
使用したあとでもしつけを付けてあるものもありますね



いつも私がしつけを取るときに言う言葉

「せんまい、せんまい」

です。


せんまい→千枚
の事です。



昔、洋服じゃなくて着物で生活してたころに

「着物がたくさん持てますように」

という願いを込めたおまじないだそうです




私の着物は
まだまだ千枚には遠いですが

沢山のお気に入りの着物に囲まれた生活、
良いなぁと憧れます




この着物のしつけを取るときも
「せんまい、せんまい」良いながら取ります。





目指せ千枚!!

皆さんもお試しあれぺこ音符




ポチっと応援してもらえると嬉しいですおんぷ
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村