7◇臙脂のカタバミお召し着物に焦茶袴
{1FF2AA8F-EE76-488B-84F1-232DA278DCBA}


襟元市松マメコロンとピンクマメコロン

半幅帯はくみさんに頂いたもの🎁

ハイカロリイオトメさんメルト帯飾りに
塩昆布…ならぬチョコソース🍫帯締めをリボンにして苺のヘアクリップ🍓

{42D0E823-F6C7-42B4-8D28-5C532BBED2BD}


夜は桜雨さんと餃子〜
{8F6E05C0-806D-490E-AC3D-5EDE4CDF30E3}

焼酎水割り&梅干しにハマってしまった…!




8◇ピンクの梅着物に茶色に花車名古屋帯
{BDF15C81-3072-4CA4-B5FF-ABD4A79B360B}

どちらもきもの長谷川
帯留は箸置きリメイク梅カナヘイ花


かんざしに八の字∞シュシュ
{FAF2D703-D507-4ED8-936A-13C5C23B4127}

ちびころお姉ちゃんと
やっとあけおめ!大泣きうさぎ

文化学園服飾博物館の
麻のきもの絹のきもの見てきました!
{6441E1DC-63C0-45EE-904D-8D580CC5BC03}

麻の着物の
植物の麻から糸を作って織って…
とゆうのはもちろん知ってるけど
作業工程を順を追って見ると

ヒェ〜〜〜ってなった。

絹も同じに。

大事に着よう……

20日(月)明日が最終日!


お姉ちゃんにチョコもらった〜カナヘイハート
{75897678-38CE-45F4-A792-0A1C56CD6AB4}




9◇白黒縞お召し着物に黒の半幅帯
{4FD1919B-E31A-4F15-A678-08D1DCBB9F95}

朝、全く物事を考えられず
付いてる半襟からパパッとモノクロコーデ

Instagramでめちゃイイネとコメント入ってて嬉しいけど謎。。あんぐりうさぎ


ダイソーのかんざしに八の字∞シュシュ
(ボブなので後ろの毛を上に上げてヘアピンで留めてシュシュで隠してます)

{4F71A1AC-6D88-4135-B645-90DD030C3DEE}


ひなこはシュシュを作るのが得意なフレンズなので
遊びに来たバニラとちはやにプレゼントとびだすうさぎ2カナヘイ花
{A29C9914-98BE-4185-A9D9-ADF594A99FDD}

布はばびこにもらった半襟

まったり3人でご飯〜
2人とも花金魚手ぬぐいクリップ使ってくれてますカナヘイきらきら
{73927C6B-74EE-4782-86D1-F9BD30D0D93F}

{226ED828-804B-4704-8A18-D64AB0390193}

ちはやはお酒が大好きなフレンズなんだよーカナヘイハート
{C12F8101-5F4A-4C0D-9A7D-A9D52E5EE94D}


けものフレンズにハマる3人
語彙が死ぬ…!


バニラにチョコもらった!
可愛すぎかー
{B4B5C3F1-FA72-498C-8AEE-DFAE8F166480}



10◇芥子色の謎柄お召し銘仙着物にL'atelierBonBon半幅帯
{811975D9-019C-4AEB-8670-70F08FADA276}


頂き物の羽織に
Nyaroworksさんフラワーシャンデリアかんざしを乳にカナヘイ花
{937A8F72-0414-42F6-8859-107CC6AF216A}

ひろさんがやってて
根付見えるし落とさないしで良き💓
(乳に負荷が掛かるけど!)



頭はシュシュを(略)

モダン小町トトロさんがUPしてた帯結びのような違うような…
{F9ACF191-C291-4FC6-909C-AC0138CF4D9C}


ところでシュシュバレッタ(?)

載せたことあったかな?
こーゆーことです八の字∞
{3A041D26-FFEB-42A4-8C9C-6653230AD2E5}



11◇葡萄茶色の梅と菊の着物に椿と笹の刺繍名古屋帯
{5C85339F-C449-44BA-8DD3-3232153E27EB}

お姉ちゃんに頂いた着物🎁
襟に梅があるからついこの時期に着てるけど
メインは菊柄!


帯留はhanamameさん
帯揚げはアンティークの絞り
{D759D2CF-9DB0-4395-8AAA-D780A52134F4}



後ろがお気に入りの刺繍帯
確か大和骨董市で500円

衣紋を抜くの失敗!
娘か!
{A8728AE3-A3B2-4883-AE0C-BA06EC434B3C}


あ、前日に髪染めましてん
赤っぽくなったけどまぁよし!ニコ

{765A9B87-5F96-423E-92B6-FBCB37D54C8C}

スノウで動画も撮ったけど
ひなこに似てる誰かが産み出されるスノウ凄い…!!

普段からこの顔ならいいのに。。ショックなうさぎ(笑)




朝起きれたので
出勤前にちはやと骨董市へ気合いピスケ


色が可愛い着物と
なんか春が来ると白っぽいの欲しくなる
(恥ずかしくて着れないのに///)
どちらもリサイクル着物
{4537CF55-2B64-413D-B992-A620F16A281E}

よく見ると人!
薪割り!?www
{30CC3AD4-B521-4F12-8C0F-C0088DBF619C}

未使用の椿の織り名古屋帯と
ツバメの単帯(ボロボロ)
お太鼓まで折り線が入っちゃってるから
半幅帯として夏に使えたらなぁやる気なしピスケ🍉
{959C8118-FCB1-4FD5-97BB-EC5B72EAD43D}


人絹の渋めな羽織
{D500EB57-9F83-4DFB-AA07-E8F4DC54DF80}


がま口バッグ
{E26C6479-9311-4594-9BDF-319C2F1706AA}


帯締め
{12B9F14B-5E61-46C3-B667-DCD9004FC392}


よく見たらめっちゃ汚れてたショックなうさぎ
{DA629041-A0AC-4696-B8C5-5707EE3129E7}

洗ってみようかなー



早起きと
芯が厚手な名古屋帯と
大荷物と商売繁盛のおかげで
身体がバキバキじゃーーーーー無気力ピスケ