戦争時代に流行った「戦争柄」着物をご存知でしょうか? | 縁結び専門都心からでもすぐ行ける 川越の着物レンタル屋

縁結び専門都心からでもすぐ行ける 川越の着物レンタル屋

はじめましてENふらりの凛です。関東最強の縁結び神社で知られる氷川神社がある埼玉の川越で着物レンタルショップの開店準備中をしております。このブログでは観光地川越の近情やキモノや日本文化を通して全ての人に役立てる情報を書いていきます♪

 


本日8月9日は忘れてはならない

75回目の長崎原爆の日。

 

 

平和ボケと言われた世代に

育った私自身



空腹や喉の渇き

精神的苦痛

そして身体的な痛み


 

それらの極限が

現実にどんな感覚であるか



恥ずかしながらわかっていなのです

 

 

当時の写真や映像から

分かること



そこに写っているのは

 今の私達と同じ「心」を持った



何にも変わらない日本人の姿

 

 

胸が抉り取られるほどの痛み

ポロポロ涙が止まりませんでした。

 

 

今ある平和は

沢山の命と

引き換えにいただいた

奇跡です。

 

 

安心して眠れる家があること

どんな状況であれ

家族がいること

 

 

ご飯一粒でも感謝する精神を

持ち続けたいものです。

 

 

今日は戦争をテーマを寄せて

戦時中に生産されていた

 

 

珍しくも美しい

戦争柄をご紹介していきます。

 

 

 

目 次

 

戦争柄とは

 

戦争柄(せんそうがら)は、その名の通り

戦争の情景を図案化した着物の事。

 

 

戦争柄は1894年~1940年頃に
おもに男児の着物や男性用の長襦袢や
羽裏(羽織の裏地)に使われていたそうです。
 


戦争柄の着物は女物は少なく、ほとんどが男児と成人男性用のものでした。

    

 

 

時代の背景から軍隊だけでなく

人々の暮らしにまで戦争が浸透し

 


無意識のうちに軍へ協力している

時代だったそうです。

誰がきたのか?

この期間の戦争柄の着物で

女物は非常に少なかったようです。



あるのは、まず男の子の宮参りや

節句などに用いられた祝い着と普段着。

 

祝い着には「強く逞しく育ってほしい」

という願いが込められています。


 

普段着には戦車や飛行機、

戦艦などが詳細に描かれる一方



兵士が「かわいい子供」

になって描かれています。
 

   

 

     


 

もう一つは成人の男性用で、

兵器や激しい戦いの様子などは

襦袢(じゅばん)に使われている。

 

 

また、黒い羽織の裏(羽裏)

を一つのキャンバスのようにして、



日中戦争時の様子が構成のしっかりした

一幅の絵として描かれていますね。

 

 

  

 

  

 

 

要するに、男の子は表でも着ていたが、

成人男子は親密な人々の目に触れるくらいの範囲で着ていたのです。

 

 

成人男子は表では

着れなかったけれど、



隠れているようで着脱の度に

目に入る羽裏や、

 

 

下着でありながら一目に

さらすことのある襦袢に



こういう柄を用いることは

『粋』だったに違いないと思います。


 

これは私の日本人の美的感覚の

好きな所の一つです。

 

戦争柄の着物はプロパガンダ

ではなかったのだろうか?

 


 

「結局、着ていたという証拠があまりない」ということは、



庶民が戦争柄を単なる流行の一つの柄だと考えていたからかもしれません。

 

 

ただ、こうした柄は

「兵隊になることは

正義でかっこいいもの」



という印象を青少年には

与えたことは否定できないでしょうね。

時代を超えた!戦争柄コーディネート

時代を超えた戦争柄コーディネート

 

 

私にとって、戦争柄を

目にした時、ちょっとした衝撃と



柄デザインの美しさに

目を奪われました。

 

 

長襦袢であろうと、

祝い着であろうと

この柄を使って

 

 

感性のままにコーディネートしたら

一体どうなるのか。



とてもワクワクした

気持ちになったのです
 


※柄を取り込み着物コーデしたものです

ご注意ください。

  
 

 

■着物/飛行機柄

帯/犬・地球

 

    

 

■着物/提灯、日本国旗、イギリス国旗

帯/菖蒲の花

帯飾り/月ウサギ

    

 

■着物/日中戦戦争 

 帯/海の色目の猫

 


■着物/夕焼け色の戦闘機柄

 帯/ひらひら蝶々柄

 


いかがでしょうか?
戦争時代の着物と令和時代の帯



着物は不思議と時代ミックスでも

デザインの相性が良いのです

 

 

着物って

素晴らしいですよね。



民像衣装に

その時代の色や生活の匂いが

 

 

何百年も宿って

こうして再び私達の目に

触れますから

 

 

日本に着物文化を

残していきたい



そんな風に感じるのは

絵魂がメッセージとして



自然に私達の心に

響いてくるのかもしれませんね



本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます♪


 

着物ふらり 凛

 

 
■お知らせ■

■アメブロ限定!藤井聡太さん着用の絹マスク予約■


藤井聡太さん絹マスクの改良版の予約販売受け付けスタート!

 

現在予約受付中で、商品の入荷は9月以降になります

 

在庫数に限りがあるので、無くなり次第終了です

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね♪