所用で帝国ホテルまで行くことになったので、着物でお出掛け。



エレベーター前で着物自画撮り部です。




ロビーのアレンジメントも素敵!




ささっと用事を済ませたら、先日、置き忘れた傘を救出しに、阪急へ。


イベントやっていました~。

今回は予約していなかったので、ショップをブラブラまわるだけ。


別のフロアでは、七夕にちなんだコーナーもとても賑わっていました。


個人的には、この紙市に再訪したい!


和紙をはじめ、素敵なデザインの紙に釘づけになってしまいました!



7月はじめくらいまで、やっているようなので、また行きたいなぁ。


今回の着物コーデは、、、


縮んでもそう大したことないよね?なんて、高をくくって洗ってしまった結果、裄がおそらく5センチ以上は縮んでしまった着物です。


ジャストだった身幅もかなり縮んでしまい、着にくいこと着にくいこと。


長襦袢の袖なんか、思いっきり出ちゃうし。


洗うんじゃなかった~!と大大大後悔なのです。



帯は、着物を解いてミシンで作った手作り名古屋帯にしてみました。


縮んだ着物、もう一度洗って、引っ張りながら干したら伸びるとかないかなぁ(笑)