LOTTAのヴィンテージ銘仙ブログ -819ページ目

鬼子母神の手創り市

本日は副都心線開通のイベントで、雑司ヶ谷の鬼子母神で開催された手創り市に参加致しました。

天気も良く、私の定位置の大きな菩提樹からは小さい黄色の花が空から落ちてきて…ロマンチック!

私はこんな感じで出店しました。


多くの方に購入して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
いろいろの人とお話して、楽しい一日でした。

ありがとうございました。

また再来週の日曜29日に出店致します。
またお会いできること楽しみにしています。

CHANEL MOBILE ART

KAZUさんと代々木競技場で開催されている、CHANEL MOBILE ARTに行ってきました。

まず建物が幻想的!
夜の暗闇にふんわり浮かぶ白い塊。

中はイヤホンつけて、声を聴きながら自分の世界に浸りながら、アートを満喫できます。
私の大好きなフランスのグラフティアーチストのピエール・ジレのせつない気持ちにさせられるゲイの祭壇とか、同じく大好きなアラーキーのエロスの世界、オノ・ヨーコの荷札に願いを込めて盆栽にさげるツリーなど…

ひさびさにアートという栄養を吸収した感じです。
やっぱり…こういう時間は大切ですよね。
常に何かを吸収できる体質でいたい…。



頂いたパンフで今日はさらにアート満喫です!

モダンな銘仙のブックカバー

本日はモダンな柄の銘仙のブックカバーの紹介です。

銘仙は大正、昭和初期の若い女の子…いまでいうギャル!…を夢中にさせた着物です。
西洋文化の入ったモダンな柄も銘仙ならではです。

花に十字架を思わせる柄です。なんて斬新な柄でしょう!


モザイク柄も銘仙ならでは。北欧を思わせるテキスタイルが着物とは思えない…


前に紹介したピースマークのようなベンツのような銘仙です。
でも良く考えると蛍かも…?

全て15日に池袋の鬼子母神にて販売します。遊びに来て下さいね。