こんにちは。

音遊(おんゆう)kimono school神戸校

「きものclub夏彩(ナツイロ)」 です。

 

本日は

「キモノで文楽鑑賞」

におでかけしてきました。

 

☆本日のコーデ☆

 

 

 

四季花柄の単衣着物

絽の帯(琳派紅葉)

み々弥さんの三分紐

かっこうのブローチ

 

百花繚乱の中に鳥がいるイメージでしたが、

カッコウは森だったな、と後から気づく(笑)

 

単衣の着物は、塗り絵の途中みたいにちょこっと色が付いているのがお気に入りです。

 

 

大阪・国立文楽劇場の今月の演目は

文楽鑑賞教室

という初心者向けの内容。

 

文楽は初めて♡というお仲間を誘っていきました。

 

 

 

 

他のメンバー様も単衣と名古屋帯、

単衣と半幅帯、浴衣を着物風に…など

それぞれステキなコーディネートでお越しくださいました。

 

後ろ姿もそれぞれステキです

 

 

文楽は約340年前から大阪で続く人形浄瑠璃。

人形と義太夫の語り、三味線の音色の三位一体の芸術です。

今回は牛若丸と弁慶が五条橋で戦う演目「五条橋」と忠臣蔵のストーリーはほぼ踏襲しつつ、登場人物を別名に置き換えた「仮名手本忠臣蔵」のうち一部分が上演されました。

 

演目の間には、「文楽とは」という基本的な解説が数十分あり、

人形の仕組みや繊細な表情を生み出す動かし方などについて詳しく教えていただきました。

 

上演中は人形がまるで生きているかのように見えて、

世界に引き込まれました。

切腹のシーンでは緊迫感に圧倒されるほど。

とても良い時間でした。

 

お衣装もきれいです(展示用)

 

感動の余韻に浸ったまま徒歩でランチへ。

「クレープリーアルション」

は、築約70年の建物にある本格的ガレット&クレープのお店。

 

 

 

おやつではない、お食事としてのガレットとクレープは生地も美味しく、帯を締めていてもペロリと両方食べられました。

 

 

 

プライベートのおしゃべりをしながら、

着物話も。

 

夏着物ってどんな感じ?

この着物の柄は、1年中良いんだね~

暑い時期は、着物の中は何を着る?

こんなグッズもあるよ~

などなど、

情報交換もはずみました♪

 

皆さんはじめまして同士でしたが、

お話は盛り上がり、時間いっぱい楽しみました。

 

「(着物を着て)街デビューもちょっと慣れました」

「憧れていた和装でのお出かけが実現できてうれしかったです」

「また着物イベントやってください!」

など、うれしいご感想もいただきました。

 

 着物で出かける楽しい時間が決まっていると、

コーディネートをあれこれ考えたり、

当日きれいに着たい!と練習したり、

何日も前からワクワクと楽しみが始まります。

 

だからみんなで着物でお出かけする時間を

「大人の遠足」

と呼んでいます。

 

また遠足を企画するので、着られる方もこれからの方も次回はぜひご一緒しましょう♪

 

 

 

 

 

 

自分で着る着物レッスン

【開講日:火・木・土・日】

10:00~12:00/13:30~15:30/16:00~18:00

※上記以外の日時もできる限り対応しますので、お問合せください。
月・水・金は17:00以降開講可能です
 

◇いつでも安全、安心のプライベートレッスン。

 

◇2時間x5回で、どこへでも出かけられる名古屋帯が結べます

 

◇販売斡旋はございません

 

◇受講方法は、対面/オンライン/ハイブリッド(両方)の3つの方法

◇レッスン内容はコチラをご覧ください

 

 

 自分で着るレッスンお申込み

 

☆出張着付け承ります☆

ご自宅までお伺いします。

詳細はホームページよりご確認ください。

 

 
☆LINE公式アカウントできました☆

カジュアル着物コーデや、着物小ネタなど

配信しています。

お友達追加してね↓

 

LINE ID:@968ykhpm でもご登録いただけます