真新しい振袖に袖を通す【2022年成人式レポート】和束町S様 | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

こんにちは!きもの美人道 柴田紀子です。


1月10日、前日に続いて成人式の出張着付け5件目です。

image

まずは、ヘアセットから。

image


打ち合わせでは、前髪あげようと言ってたけれど、当日…


「前髪上げたら、顔でかいですね〜」


その一言で、私は手を止めます。


前髪も編み込んでしまっていましたが、後れ毛引き出してみたり、解いて前髪を下ろしたり。


image


「トップを高さ出しているので、前髪あげたとしても顔が丸くならないよ。」とアドバイスしましたら。


「やっぱり、着物着るから、前髪あげます!」


「斜めに流すこともできるけど、おでこ全開でも構わないのね? 了解です!」


image

「前から見た時、お花が前向いていて欲しい〜」と言ってくれて。^ ^


「はい!承知しました。」


やっぱり打ち合わせで一度お会いしているから、

言いやすくなっているんじゃないかなぁ。


要望は遠慮なく言ってね、と言われても正直言いにくいと思うんですよ。



水引の飾りが、存在感ありあり!


image


逆サイドに配置して、つまみ細工のお花と喧嘩しないよう配慮しました。^ ^


次に、着付けです。


仕上がりました〜。


お母さま、お婆さま、みんなで撮影会です!

image

楽しいご家族に囲まれて、幸せな成人式ですね。

image

 

来年は、従妹さんの振袖着付けご予約いただきました♡


同じ振袖をお召しになる予定ですが、身長が10センチほど低いらしいです。


「寸法直しをしないといけないの」とおっしゃりました。


ちょっと待って!


一度私が従妹さんに着付させていただき、その必要があるか見させていただきます。


それから、寸法直しに出されて下さい。


でないと、洗い張り(全て解き、洗って)、縫い直しを勧められてしまい、高額になりかねません。


 

 


 


【ご利用地域】
「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。

【出張着付け】ご相談くださいませ。
「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式など)
「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)