風呂敷を利用して、着物一式コンパクトに! | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

京都着物ランウェイモデルさんへ

 

コンパクトに荷造り編

 

 

下着から、着物や帯 一式まとめます。^ ^

 

 

用意するもの、風呂敷だけ!

 

まず、

 

着物を対角線上に置きます。

 

 

その上に長襦袢

 

 

その上に、真ん中ではなく端に合わせて帯。

 

 

帯の上に、小物を置いていきます。

 

 

下着も全てのせて。

 

 

長襦袢を被せます。

 

 

着物をかぶせます。

 

 

帯板も忘れずに。

 

 

着物を巻いた方向に、風呂敷を巻きます。

 

 

 

余裕を持たせないことで、シワを防ぎます。

 

 

出来上がり。

 

 

草履もお忘れなく!

 

衣装敷き

 

 

当日は、着替える美容院が広くないです。

 

スーツケースや大きいバックの方は、

 

このように着物一式だけ持ってお着替えにのぞんでください。

 

スペースの関係で、衣装敷きを敷いて頂きお着替えしていただくことが予測されます。

 

よろしくお願いいたします。