子供がいても平気!【オンラインお稽古】名古屋帯の結び方編 /京都⇄東京 | 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座

宮参り、七五三、成人式、結婚式、入学式、卒業式と家族の大切な節目には着物を来たい!だけど、「着物は着方がわからない」「たたみ方・手入れの仕方がわからない」と、諦めていませんか?
養成講座にはご自身はもちろん、お子様の着付けがしたいお母様も参加されています。

こんにちは!「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」講師の柴田紀子です。

5月11日は、オンラインでお稽古しました。



子供がいるから、着物なんか着ていられない!?

いえいえ!そんな事ありません。

オンラインの良いところは、自宅にいながらお稽古できるところ。

小さなお子様がいらしても大丈夫!



はい、お母さんの周りで遊んでいます。笑



お母さん「スマホ見えないよ〜。」

笑!!

今回、オンラインお稽古にモニターとして参加してくださったのは、渡邊美貴さんです。



ななな、なんと!

美貴さんは、4人のお子さんのママなのです。

さらに、

英語の先生・料理の先生・夢を叶える塾講師もされています>>>

オンラインお稽古する日までに、打合せを済ませました。



幼少期、日舞を習っておられたので、着物を着ることは大好きな美貴さんです。

でも、なんとなく自分流で来ているので…

・柴田先生みたいに、粋に着こなしたい。
・帯の成功率が悪すぎて…時間かかる。


この辺りを、オンラインでアドバイスさせていただくことに決まりました。

美貴さんに着物姿でスタート出来るようお願いしましたよ。



とても上手に着こなせていますよ♡



気になるところありますか?



まず、気になるところをお稽古しました。


↑美貴さんのスマホの画面

着物は解決しましたね!


次に、名古屋帯のお稽古をしましょう。



出来ました〜!



やったね♡



オンライン講座を受講くださった美貴さんからご感想を頂きましたので、ご紹介させて頂きますね。




美貴さん、ありがとうございます!

お役に立てた様で嬉しいです。^ ^



宝石赤募集宝石赤

初めてさんでも、経験者さんでも、柴田と「オンライン着付けお稽古」してみませんか?笑

お一人様1時間

モニター価格 無料

(限定10名様)残5

お申込みは、こちら>>>

お家から出ることなく、着付けのおけいこが出来るって素敵!!

PCZoomの設定が不安??

大丈夫です!

レッスン当日までに打合せがてらZoomの設定も一緒にしてしまいましょう。

LINEでも、Skypeでも、可能です。

小さな質問、何でもお気軽にどうぞ>>>





【ご利用地域】 「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。 【出張着付け】ご相談くださいませ。 「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など) 「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など) 「袴」(卒業式など) 「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)