最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(18)2月(24)3月(33)4月(16)5月(14)6月(13)7月(13)8月(10)9月(9)10月(9)11月(22)12月(11)2018年2月の記事(24件)「着付け」のお稽古の後は、お着物のまま「お茶」のお稽古へ!2月の着物でお出かけコーディネート/「ゴッホ展」京都国立近代美術館着物で「ゴッホ展」京都国立近代美術館へ行って参りました。キャー!帯が破れた!お出かけ前のハプニング。入学式の準備「出張着付けの前に足りない物を確認しました」精華町Tさまランチ女子会「ホンモノを使う楽しさや、上質感」2015~7【卒園式】出張着付のご縁を頂きました学生の皆様です。冬の和服これを履くだけで足がポカポカ!成人式、卒業式、入学式にオススメ商品コーディネート相談の続き…「柴田先生!実家から着物と小物を持ち帰りましたので、コーディネートお願いします。」【小学校の卒業式】出張着付け打ち合わせ/精華町「柴田先生、袴一式買いました。娘の卒業式に着せたいです!」精華町【卒業式】着物の時、上履き(スリッパ)に履き替えるシーンで困る事 着物ヘアアレンジ 【ショートボブ編①】卒業式・入学式の和装アップスタイル100万を超える着物のローンをクーリングオフしました。「柴田先生!無事に卒業式に娘の着付けする事が出来ました!」袴着付けコース生徒さんより【着物美人ランチ会】祇園うえもり 湯豆腐を頂きました。【着物美人ランチ会】京都祇園フォーエバー現代美術館へ参りました。2016【卒業式】出張着付のご縁を頂いた親御さん方です。「柴田先生これでお稽古に必要な小物は足りていますか?」木津川市T様次ページ >>