最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(35)2月(23)3月(41)4月(26)5月(20)6月(16)7月(14)8月(26)9月(19)10月(19)11月(29)12月(28)2016年2月の記事(23件)寒い日の「着物でお出かけ」は、コートを脱いだらコーディネートが可愛かった♪「振袖はレンタルしない」お母さんの振袖を娘さんが着る方が増えています。「入学式に着物を着るのが憧れでした!」木津川市N様打ち合わせ「お友達と着物で西大寺の大茶盛席に参加してきました。」生徒Iさん 「ブルガリ イル・ カフェ」に行きました。/阪急うめだ本店「日本各地から集まるオフ会」SNS世界からリアル世界へようこそ♪/齊藤直さんオフ会今の時期は、卒業式・入学式・お茶会・お宮参りの出張着付けのご依頼が多いです。「アメブロ」「ステップメール」で生徒さんに伝わる、文章の書き方「お正月も着物で初詣に行きましたよ」東大阪市Nさん「志村ふくみ」京都国立近代美術館に行ってきました。「春に自分で着物を着てお出かけしたい」というご要望にお応えします。/「出張レッスン」レポート「アルスシムラ展」志村ふくみの学校 卒業生作品展 / 京都イベント・観光「柴田先生!母の長襦袢を借りたらサイズが小さい!大丈夫でしょうか?」/奈良県生駒市出張着付「着付け出張レッスン」行きます♪/京都市右京区山下真莉様ご自宅メルマガの感想を頂きました。「大切な思い出など気付かされたメルマガです」「お茶会に着物を着て行きたい」奈良市松陽台N様/出張着付レポ-ト「Il cipresso イル チプレッソ祇園花見小路」にランチに行きます♪/「着物でお出かけ」「着付教室に車で行っても大丈夫ですか?」安心してください、駐車場は有りますよ。「”西大寺・大茶盛席” 毎年ニュースで見ていましたが行ったのは初めてです」Kさん「せっかくの入園式に、着物をレンタルしてでも着たいんです」次ページ >>