『昭和の日』ということで、昭和感満載。 


アルバムの中の写真を。



日常にさらっと着物を楽しむ♪


奈良 シンプルな着付け教室

きものABC


はじめての方へ

レッスンメニュー予約可能日

体験レッスン申込み 



着物姿が似合う素敵な場所・奈良に
着物を気軽に楽しめる仲間を増やしたいと
着物を楽しむ大人のサークル・奈良きもの遊びを主宰しています。



 母もおばあちゃんもよく着物を着ていましたね。


旅行に行くときや、遊園地にお出掛けをする時に着物。


子供のころには、

日常に着物姿を目にすることも よくありました。




私も小さい頃は着物を着せてもらっていましたね。





テレビとか、周りの小物、背景とかが

昭和感満載!




「いつから着物を着ていますか?」

よく聞かれるのですが、


自分で着付けを習って着るようになったのは社会人になってから、近所の公民館での集団着付け教室が初めでしたが、


小さい頃には、着物は身近にありました。

意識はしてなかったけど、

やっぱり着物好きの原点なのでしょうね。





ちなみに余談ですが、

アルバムの表紙が、こちら。



じつは、
生まれたときは別の名前だったのですよね。

でも、その名前で呼ばれることはほとんどなく(一つ上の兄は、ちーちゃんと呼んでいたらしい)

3歳くらいから、今の名前「さきこ(本名の漢字は佐記子)」に変わりました。
中学の時に家庭裁判所で正式に改名手続きをしています。


名前が違ったら、ぜんぜん違う人生を歩んでいたのかもなぁ、って思いますが
今のこの名前、最近はすっかり ひらがな書きの「さきこ」っていう名前が大好きです。




今日は、「昭和の日」
懐かしのアルバムを見返してみませんか?

その中には、お母さんやおばあちゃんの着物姿も見つかるかも。

そして、その着物。タンスの中に眠っているかも。

着物、着てみませんか!





お母さんの、おばあちゃんの着物が着られるようになりたいと、
着付けレッスンのお申込をいただくことも多いです。


「きものABC」のレッスンは、全8回。


できることを一つ一つ積み重ねていくステップアップ方式なので、

着物のことがまったく何にも分からない人でも確実に着付けを身につけていただくことができます。


今から始めると、
来年春の卒業式や入学式にも十分間に合いますよ。


まずは、体験レッスンにてご相談くださいね。

【きものABC 体験会のご案内 】

▷日時
5/7(火)
5/10(金)
5/15(水) 〈残1〉
5/27(月)

10:30〜11:30

(体験レッスンは、別日でも対応可能です。
日程・時間が合わない方は遠慮なくご相談ください)


【ご質問・お問い合わせ】