西洋占星術で使う天文暦を無料でダウンロード

簡単かつ無料で天文歴をダウンロードする方法とは

 

占星術☆スピリチュアル研究家

三井一二三です。

ご訪問ありがとうございます。

 

ストアカ講座案内_星座占い・占いライティングなど

 

無料!三井一二三のメールマガジン登録へ

 

よろしくお願いいたします♡

 

 

関連記事

 

 

2. 「無料のホロスコープ」をクリック

「無料のホロスコープ」と書かれているところをクリックします。

 

3. 「エフェメリスを作成する」をクリック

ホロスコープ各種チャートが未登録の場合、登録の必要があります。

天文暦(天体暦)用に日本標準時の兵庫県明石市で登録しておくと便利かもしれません。

 

(注)ゲストユーザーではなく、登録ユーザーになることをおすすめします。

 ゲストユーザーの場合、日本標準時で若干のズレが生じる場合があります。

 

 

 

4. 天文歴のデータ抽出に必要な情報を入力する

「天体暦」のタブをクリック

  ↓

「one year(一年間のエフィメリス) のPDF」を選び

(10年のエフェメリスもありますし、他のメニューもあります)

  ↓

「基本値のタイムゾーンの時刻を表示する」にチェックを入れ

  ↓

春分点基準(またはトロビカルと表示されることもあります)

地球中心の獣帯(または と表示されることもあります)

両方選択されていることを確認してから

  ↓

「クリックして天体暦を表示」をクリック

 

 

すると、簡単に西洋占星術で使う天文暦(天体暦)を抽出することができます。

 

 

関連記事

 

 

 

西洋占星術の天文暦を見れは動きがわかる!

 

天文暦と星の動き

 

ホロスコープは今やソフトで簡単につくれる時代です。

 

でも、星の動きを見るのにはやはり天文暦は重宝します。

 

動きの遅い天体は社会の動きに強い影響がありますので、

サインを移動したときには大きな意味を持ちますし、

そこにアスペクトが絡めばどのような出方をするかもわかってきます。

 

西洋占星術を学んでも天文暦には馴染みがない方も多いです。

データの羅列ではありますが、そこには宇宙の動きが書かれていて、

私達の運勢にも関係があると思うと、ちょっと面白いと思いませんか?

 

星の動きと社会の傾向、そして自分自身の運命を照らし合わせて

天体暦を賢く使ってみてくださいね!

 

 

ホロスコープの作り方動画

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました♡

 

 

 三井一二三 活動のご案内

 

ストアカ講座案内_星座占い・占いライティングなど

 

趣味なび講座案内_占星術・ヒーリングなど

 

【診断】ナチュラルケア診断~スピ風味~

 

無料!三井一二三のメールマガジン登録へ



各種メニューはこちらから

YouTubeチャンネルのご紹介
 

三井一二三へのお問合せはこちらから
 

 

 

イベントバナー