2016ー2017シーズン振り返り③ | きもじゅん一心不乱runningブログ
おさむうございます。

私は、仕事に対して未だに防戦一方です。

さて、2016ー2017シーズン振り返り③


<2017年1月>

月間走行距離150km

前年12月の治療院での引退勧告、アシックスランニングラボでのランニングフォームのアドバイスを受け、狭い芝生の広場をぐるぐる回り、徐々にロードで走れるようになりました。
そして、大会が練習代わりになりました。

○1.14(土)高滝湖マラソン(ハーフ1:44)
小雪舞う寒さの中、ふくらはぎ痛の再発が怖くて、思い切りは走れませんでした。しかし、フォームを一番気を付けて走った大会です。

○1.22(日)ちはら台トントンエコマラソン(5km個人の部20′30、8位、1kmファミリーの部、3位キラキラ)
町内のマラソン大会ですが、私にとっては、良いスピード練習となりました!
また、子供と一緒にガチで走った初めての大会で、初表彰です。とても嬉しかったですクラッカー


○1.29(日)館山マラソン(フル3:39)
東京マラソン前のロング走の位置付けでした。アクアラインは途中から歩いてゴールでしたので、去年の館山マラソン以来、1年ぶりのフルマラソンでした。




つづく。





本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。


又のお越しを心よりお待ちしております。