小樽境町商店街
年に一度の研修とのことで
小樽運河クルーズが出来ず
小樽海上観光船も
シーズン開始の1日前で乗れず
ダブルパンチ
を受けて
トボトボ歩き
小樽境町商店街へ
ガッカリしたのも束の間
この商店街楽しそう
街並みが素敵💓
ちょっと空の雰囲気は
怪しくなってきたのだけど
16.6度
私は上着を脱ぎました
⚫︎小樽ガラス⚫︎
大正硝子館
これから風鈴の季節ですねぇ🎐
素敵なんだけどね
お値段もそれなりなの
とにかく
ぶつかって落としたりしないように
慎重に見て周りました
シマエナガが可愛過ぎる
⚫︎キャンドル作り⚫︎
キャンドル手作り
2組やっている方がいらっしゃいました
素敵ねぇなんて見てたら
値段にビックリ
どうやって作るのかしら
これはお手頃な値段
ここでトイレに行きたくなる
どこにあるだろう
ローソンがあって助かりました
オルゴール体験も何件かある
娘夫婦は予約済み
この辺で食べると
市場より少し高いのかな
途中で見つけた
⚫︎柳月オタルト⚫︎
お土産よりも
気になったのがカフェ
こちらトイレもあって
休憩にもってこい
コンビニトイレに
抵抗がある方は
こちらがお勧めです
オタルト人気NO1
あんバタサン
主人がこれ食べたくて
箱ごと買ってきてすぐ食べてた
六花亭のバターサンドより
軽い感じ
ソフトクリーム見たら
食べたくなるよね🍦
オタルト限定あずきソフトクリーム
ゆっくり休めます
ここで少し体力を回復
店員さん1人で
忙しそうでした
この通りは閉まるのが早い。
18:00には
かなりのお店が
シャッターを閉めていました。
小樽運河の夜景を見たい方は
先にこちらの商店街に
行ってからが良いと思います。
まだまだ先へ続きます…