羊ヶ丘展望台
2日目の朝は
ホテルの朝食ブュッフェを頂き
電車に乗って
羊ヶ丘展望台へ
平日だったので
朝のラッシュに紛れて
置いていかれないように
娘夫婦について行く🚶♂️
乗り継ぎの所で見かけた
初めて見る自販機👀
ニューエラの帽子の自販機![]()
帽子集めが趣味の息子
あるのは知ってたけど
初めて見たって
そして娘が大好きな
コナン
中に入って写真が撮れる
恥ずかしがっていたけど
他の人も並び始めた![]()
そういえば成田空港にもコナンが
日本のアニメが好きで
日本に来られる外国の方も多いですよね![]()
羊ヶ丘展望台
福住駅からバスで行くつもりが
電車の遅延のため間に合わず![]()
1時間に2本しかバスがありません🚌
1時間に2本しかないので
タクシーで行くことに🚖
駅の中の地図の通りタクシー乗り場へ
タクシー乗り場だけど![]()
1台もいない…
大通りの向かい側にタクシーが
沢山並んでいたので
一度地下に戻って反対側へ
ロピア側へ
4台目位にアルファードの
タクシーを発見![]()
充電ができる![]()
福住駅から羊ヶ丘展望台まで
タクシーで¥1,500弱でした
人数が多いと
タクシーでもあまり差がないです![]()
車で行くと入口のゲートで
車に乗ったまま入場料を払います。
この割引券
確か時計台に置いてあったから
持っていたのに出すの忘れた![]()
バスの人は
降りると支払い窓口が目の前なので
そこで支払います。
帰りはお土産屋さん側の
バス停から乗ります。
日が出ていてちょうど良い天気
石原裕次郎
似てる![]()
何故 石原裕次郎?
聞いてみたけど
知らない曲だった![]()
クラーク博士
結婚して6年も経つけど
ペアルックで
仲良しな娘夫婦![]()
札幌農学校と言えば
このチーズケーキ
新千歳空港で売っていたけど
ものすごい行列で
諦めました![]()
ずら〜と長い列
一か八か並べば良かったかな![]()
10:00に鐘が鳴ってました🔔
バスの時間に合わせて戻り
小樽へ向かいます![]()






























