フロントに誰もいない
やっとの思いでホテルに到着
成田空港到着から
19時間
空港に早く行きすぎではあるが笑
昨日書き忘れたのだけど
私の隣の中国人は
着陸してからもなかなか
降ろしてもらえない状況に
またまたスマホに激怒しながら
音声入力をしたり
スマホで頭をガンガン叩いたりしていて
本当に嫌だった
頭叩く?
窓側の男性もビックリしてた
⋆* ⁑⋆* * ⁑⋆* ⋆* ⁑⋆* ⋆* ⁑⋆* ⋆* ⁑⋆*
ホテルはバス通りから
角を曲がるとすぐ見えるけど
暗くて怖い
入り口が開かなかったら
どうしようかと思ったけど
開いた
でもやっぱりフロントに誰もいない
メールの返信もなし
まぁ4:00ですからフロントに
人がいないのも理解
メールの返信はないけど
タッチパネルもあり
日本語も選択できました。
ここまで進めて
名前も部屋番号も表示されて
次へ
のボタンを押すと
ルームキーが出てくるはずなのに
이전
前に戻るのボタンしか出てこない
これもカウントダウンが
始まりすぐに最初の画面に戻る
何度やっても
이전
このボタンしか出ないので
押してみると
まぁ元に戻りますよね
らちがあかない
チラッと横を見ると👀
電話番号が…
韓国人ならともかく
外国人は発信できる番号は
ほぼ持っていないですよね
私のesimも
着信はできますが
発信は出来ません
ずいぶん昔に
鐘路のゲストハウスに
泊まった時もフロントに
人がいなくて
同じように電話してのメモがあった。
その時も今回も
私はこうしました
皆さんならこんな時どうします?
ソファーはあって
ロビーも暖かいので
トイレもあるし
朝まで待つしかないか…
とも思いましたが
フロントを覗くと
備え付けの電話がありました☎️
本当はダメだと思うけど
仕方ないよね
ここから先程の番号へかけてみました
が
出ないよね
寝てるよね。4:00だもの
しかし数分後
チン!
エレベーターの🛗音が!
眠そうに
スタッフの方が着信に気づいたようで
来てくれました
タッチパネルをやったけど
次に進めなくて
電話を使ってすみませんと
謝ると
네 네 네 네 〜
はいはいはいはい
なんで進まなかったのかは
解決しませんでしたが
普通にチェックインさせてくれました。
ベットはダブルサイズ
充電コードは
3inタイプの物が刺さっていました。
柱についている
白の四角の3つは開くと
USBとコンセントでした。
ドライヤーも壁に付いていて
鏡も横に付いていたので
使いやすかった
使わなかったけど椅子もあった
シャワーのみ
典型的な韓国のタイプです
でも水圧もよく
温度も問題なし
ドアを閉めてトイレの方を向いて
シャワーをすれば
それほど問題なし
朝にはタイルも乾いています
韓国のホテルは
浴槽がないタイプの部屋は
ほとんどこのタイプなのですが
一つだけあると良いなぁと
思うのが
イス
ただでさえ足が疲れているので
シャワーの時は座れると
楽なんだけどなぁ
日系のホテルじゃないと
まず無理かな
便座は上げておいた方が良いです。
トイレはゴミ箱があったので
念の為紙は流さないでおきました。
自宅以外のウォシュレットは
使わない人ですが
便座が暖かいのは助かる
冷たい便座の
ゲストハウスも多いので
一応こちらはゲストハウスではなく
ホテルです🏨
床暖房
床の面積少ないけど
お水もタオル類も
フロントに伝えればその都度
追加でもらえます。
アメニティはボディタオルまである
右斜の方角が南平和市場です。
滞在中フロントの方以外
誰にも会わなかった
夜中に上の階のイスを引く音は
何度か聞こえたけど
話し声などは聞こえなかった
上の階のトイレの流れる音は聞こえます
でも比較的静かだった
困ったのはテレビ
何度韓国に来ても
テレビをうまく見ることができない
ドラマが見たいのだけど
ここのテレビは
ネトフリ YouTubeは見れるけど
普通のテレビ番組がどうすれば
見れるのかわからない。
YouTubeでニュースを見ていました。
しかし
なんか変なボタン押したのか
こんな画面に
約款およびポリシー設定
映らなくなったらここを押しての
説明が書いてあったけど
映るようにならなかったので
もうテレビはつけませんでした
リアルタイムでドラマ観たかった
ここのホテルは3泊で
¥26399
1泊約¥8,800
最近ソウルのホテルは値上がりしていて
ゲストハウスでも同じ位の
金額なので
こちらのホテルは東大門駅からも
数分だしバス乗り場も
2分くらい
南平和市場からも7分位かな?
空港へのリムジンバスも来ます。
部屋も綺麗でタオルたくさん使えるし
何より
保冷剤を冷凍してくれたし
チェックアウトしてから
キムチも預かってくれた
量によりますって言われたけど。
私にとってこれは結構重要なポイント
オール韓国語で会話したので
日本語や英語が通じるのかは
わからないけど
フロントの方は皆さん
親切で感じが良かったです
いつも明洞泊ですが
東大門泊もなかなか良かったので
次もまたここにすると思う🏨
シャワーを浴びて
布団に入ったのは5:30でした
10:30に皮膚科の予約があるので
少しだけ眠ります…
つづく