涼しくて助かった
ちょっと涼しくなりましたね。
突然エアコンが壊れたので
どうなるかと思いましたが
今までより涼しかったので
主人も扇風機で過ごせたようです
私は実家だったので
大丈夫でしたが
窓開けて寝ていたら朝方
寒くて起きました
昨日は主人に実家まで来てもらい
近くの家電量販店へ
もう大体欲しいものは
決めていました。
18畳 お掃除機能なし
日立 SHARP ダイキン Panasonic
TOSHIBA 三菱
この中のどれかで
何故お掃除機能付きじゃないのか?
今回壊れたエアコンは
我が家で初の
お掃除機能付きのエアコンでした。
この機能があると本体も高いし
お掃除を頼むときも
割高
今年お掃除を頼んだ業者さんに
毎年業者に頼んでいると
言ったら
じゃあ掃除機能付きじゃなくても
いいと思いますよと
言われたんです
私は自宅にいることが多いので
フィルターもわりと
まめに掃除する人なので
なくてもいいかなぁと。
ジャパネットのサイトで
下見して
近くのヤマダ電機に行きました
もうあちこち見て回る気力は
ないので
少し値切って決めました
工事も2日後に来てくれると
でも我が家のリビングの
エアコンは室外機までの
ホースの設置がちょっと複雑なので
前日に下見に来ると
今のエアコンをつける時も
ちょっと大変だったので
また工事が終わったら
お話しさせて下さい
少し回復した母
心不全という事でとても心配でしたが
1日ごとに良くなっていて
フラフラだったのに
台所で洗い物をするまでになりました
ちょっと良くなると
すぐ動き出す
綺麗な青空
今日は実家の布団を
たくさん干しました
伸び放題の木🌲
なんとかしないと
母がベットで寝たがらないんです
なんでかと聞いたら
トイレに起きるのに
起き上がるのが大変だから
そうか…
広い方が良いかと
セミダブルを選んだのですが
降りるのが大変なんだ…
電動のベットとかも
考えた方がいいのか?
兄に言うと
楽な方楽な方にすると
本当に動かなくなるから要らないと
なるほど…
それで母はソファーで寝ています
昼間はいつもそこで横に
なっているのですが
とうとうそこが寝床になりました
まぁ寒くなれば
電気毛布も入れるので
ベットに戻るかと
夕方仕事が終わってから
自宅に戻りました。
明日母はまた病院で検査です。
レントゲンと🩻血液検査
良くなってるといいけど。
肺に白い影があり
水が溜まってると言われていたので
入院とかにならなければ
そのまま我が家に連れてきてもらって
またしばらく我が家で
過ごしてもらおうかと
近いとはいえ
車で1時間くらいかかるので
通うには辛い
もう91歳ですが
まだまだ長生きして欲しい
良くなっていますように
今夜はぐっすり寝よう
それではまた〜