スマホのファミリー共有
皆さん家族でスマホの
位置共有とかサブスクの共有とか
していますか?
我が家は3人でしているのですが
代表者は上の娘です。
おかげでiCloudや
Apple Musicなど使わせてもらっていて
助かっています。
ただ気をつけないといけないのは
何かを購入すると
請求は娘に行ってしまうのです。
例えばApple Watchの
AppleCareは娘に請求がいっている。
これは娘が月に¥300だから
別に良いよと
言っていたのだけど
今回娘のところに
身に覚えのない請求が
グループトークで
誰か使った人〜と問い合わせが
この3件です
該当者なし
私と下の娘だけが共有しているので
なんのことだか?
使うならその前に連絡するか
使った後にでも連絡するけど
身に覚えなし
すぐにAppleに問い合わせ
誰も関係していないので
返金される
良かった良かった。
しかし一体どこでカード情報が
もれたのか?
コロナ禍でカードの手渡しも
ほぼなくなり
自分で機械に差し込むことが
多くなりましたよね。
娘が思い返すと
ネイルショップでの支払いが
見えないところでされて
気になったと
よく昔はカードを預かって
奥のレジでってことありましたよね。
そこでカードの写真でも
撮られてしまったら
いくらでもネットで支払い
出来てしまいますよね
今回のことで怖くなり
すぐにカードの支払いの
明細を確認しました
すると!
英語の名前で¥4,980の引き落としが
何これ?
主人の支払いです。
主人に聞くと
知らないよ
ちょっと調べてみて
その間に関係のない息子にも
ないと思うけど
お父さんのカードで何か…
ちょっと待って!
やめてくれよ…
だよね。疑ってごめんよ
違うと思っていたよ
結局パソコンで調べてみると
1年前に無料で取ったものを
そのまま放置していて
更新され2年目は支払いになるという
オチだったようです
それ誰が払うんだよ
娘はすぐにカードを止めて
新しいカードが発行されるそうです
皆さんもカード支払いの時は
ご注意下さい⚠️
明細の確認も必ず!
それではまた〜👋