手術から6ヶ月30日 44回目のリハビリ 来月からACL教室 | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

来月からACL教室決定

予定よりズレズレですが

4月からACL教室に参加する事にニコニコ

待っていましたニヤリ


自宅のトレーニングに限界を

感じ始めていたので

嬉しいです。


44回目のリハビリでは

マッサージの後

レッグプレス23kg片足

10✖️3

前回やった時は

お皿の中からゴリゴリと音が

していましたが

2セットまではスムーズキョロキョロ

3セット目からちょっと

ゴリッと出て来ましたガーン


鏡の前へ移動して

バランスドーム


ヤフーショッピングから画像お借りしてます


ここに片足で10秒立つキョロキョロ

最初は2秒とかしか立てない。

頑張ったけど9秒が限界でしたえーん

何度かやったんだけどね。

次回が楽しみ


次はトレーニングチューブを

足に巻いてランジキョロキョロ

理学療法士さんが内側に引っ張るので

外側に開きながら頑張るガーン


油断するとすぐ持ってかれます真顔


その後は台からジャンプして降りる。



高さは1段です笑

両足で着地の時に膝を曲げる。

アタックの着地をイメージキョロキョロ


ここ何ヶ月とこんな動作は

してなかったので

ちょっと怯みましたが

やってみたら痛みもなかったびっくり


来月からバレーの練習に顔を

出すので一気に運動量が

増える予感ニコニコ


焦らず少しずつゆっくり

やろうと思いますニコニコ


コストコのパン

また友人がコストコ行くと言うので

パンをお願いしました。




今回はホテルブレットも

頼んでみたのですが

フワッフワで美味しい照れ


娘達に分けたらあっという間に

なくなってしまうのですけどウインク


チキンとパンをワンコにも

お供えしました。

このディナーロールが

大好きで

歳をとってからは飲み込めずに

詰まらしたことがあったのを

思い出しました赤ちゃん泣き


またしんみりですぐすん

ワンコの布団をクンクンして

落ち着きます泣くうさぎ


今日はお休みなので

韓国語の勉強を頑張らないと

宿題が溜まっている滝汗


ちょっと天気がグズついてますね。

足元

お気を付けて👋