韓国 出国から入国まで | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

成田空港到着



チェジュ航空は第3ターミナルなので

第2ターミナル前の

第2駐車場に停めました。

2階が連絡通路です。

駐車券を持ってると帰りに

精算機で精算出来ます。

私は車に置いて来ちゃった。

帰りにわからなくならないように

写真を撮る

第2ターミナルから

第3ターミナルへ歩く

帰りはバスに乗りたい🚌



11:35発で8:35からチェックイン

今回は楽天トラベルの

飛行機とホテルのパックで

申し込んだので

モバイルチェックインは

できません。


朝ごはんをたべて

8:35に並んだけど

10分違いで

フィリピン行きがあるので

結構並んでた。

そのフィリピン行きに

娘が先日北海道旅行に一緒に行った

同僚が乗るというびっくり


いましたいました爆笑

ここで初めましてです。


保安検査が混んでいると放送が

あったので

急いで並ぶもレーンが

1つしか開いてないキョロキョロ


入国審査は一瞬で終わりましたが

1時間かかりましたゲッソリ

KーETAは印刷したけど

出す機会はなかった。


免税店でタバコを買うというので

付き合ってから151ゲートへ

近い近い

そうだ思い出した〜



11:00からの搭乗なので

1時間半ある笑

トイレに行ったり

klookでAREXのチケットを購入したり


今回はWi-Fiを借りずに

ivideoのesimを購入したので

出国前の設定


そんな事をしていたら

あっという間に搭乗時間

11:45離陸

14:00着陸

ほぼ満席で韓国人と日本人半々くらい


飛行機は3×3 ABC左側の席だったので

窓から富士山が見えました🗻

綺麗ですよね。




機内ではQコード登録済みか聞かれて

登録済みと言うと

入国カードと免税の紙を渡されました。

Qコードの登録をしていない人は

もう一枚追加で健康観察かな

記入するようです。


飛行機から降りて

いつも寒って思うのに

暑って思った笑


5分くらい歩くと

コロナ前はカメラだけ置いてあって

机には誰もいなかった場所で

Qコードをタッチして

マスクを外して顔を見せました。


そのあとまた少し歩くと
入国審査。

並んでたけど窓口が急に2個開いた。

入国審査でカードを見せたけど

返されたので

必要なかったのではないか?

指紋をとって

カメラで写真撮っておわり。




14:48のAREXに乗りたかったけど

切符売り場に着いたところで

出発しちゃった泣


次は15:28


バウチャーのQRコードを

機械にかざすと発券できるけど

係の方がスマホ渡したら

サッサとやってくれたニヤニヤ

次、自分でできるか?

帰りに挑戦しよう。

以前はkkdayで購入してて

初めてじゃないけど覚えてない滝汗


ソウル駅に着いたら

ロッテマートにまずは寄って

それからタクシーで

ホテルに向かう予定🚖


問題はデカいスーツケース3個で

乗せてもらえるか。

韓国のタクシーって

トランクに私物入ってる事が

あるんですよねニヤニヤ

ま、その時は2台だな。

最寄駅が乙支入口から近いんだけど

ソウル駅は広いし

スーツケース持っての移動はしんどい滝汗

今回はなるべく

歩かない旅行にしたいので。


今回のホテルはスカイパーク系なので

昔はホテル間とソウル駅

免税店とシャトルバスがあったのですが

ソウル駅経由は復活してないようです。


まだ韓国語がよくわからない時は

タクシーに乗るのが不安で

シャトルバスがとても便利だったのにショボーン

復活しないかなぁ。


それでは

自分の記録用にとてもか細かいですが

お付き合いありがとうございます。

帰国までチョコチョコ載せます🇰🇷