久しぶりの実家
お正月に来てからなので1ヶ月振り
毎週母の面倒を見るために来ていた実家。
ほぼ毎週ワンコと娘と
週末は実家に来ていました![]()
掃除 洗濯 食事作り
そして母をお風呂に入れる🛁
5年前に自営業を辞めて
1年位してから
母の様子が変わって来ました。
その頃から毎週帰るようにして
その時は私とワンコだけで
来ていたのですが
ワンコが慣れるまでは
大変でした![]()
とにかく人間の赤ちゃんと同じ。
後追いをします。
姿が見えないと
ずっと泣いています![]()
買物にも行けないし
風呂にも入れない![]()
娘が行くようになってからは
交代で見える所にいる感じ![]()
リビングの中心がワンコの定位置
ワンコがいなくなってから
初めて実家に来ました…
定位置にいないワンコ
また涙が出ました…
ここに来たのはお正月が最後に
床暖なので主人と
一緒にお昼寝してました![]()
この日は両方の実家に
顔を出せたので本当に
良かったです。
私が韓国に行く時は
主人の実家にワンコを
預けていたのですが
昔は子供を預けて
子供が大きくなったら
今度はワンコを預けてた笑
迎えに行くとまったりしていて
あれ?迎えに来たの?みたいな
感じだったんです![]()
姿が見えないと泣くはずなのに
義父も義母も
孫たちに注いだ愛情と同じくらい
ワンコにも愛情を
注いでくれていました![]()
寂しいといけないから
一緒に寝たり
お菓子はいけないから
果物をむいてあげたり
1日に何度も土手まで散歩に行ったり
ワンコも居心地が悪い
はずがないんです![]()
わんこが亡くなった時に
義父が
俺らもワンコにはたくさん
楽しい思い出もらったよ。
楽しい時間をありがとうと![]()
義父の優しい言葉にまた涙が出ました。
さて、うちの母ですが
私が来てすぐだとやはり
反応が悪いです![]()
まだ私の事はわかりますが
やはりベットの中から出て来ません。
先日買ったステッパーが
届いてるはずなのに
まだ箱から出してもいない![]()
本当に面倒くさがりの兄![]()
うちのステッパーは
ハンドルが付いていないので
柱に掴まってやってました。
体幹がないので
ハンドル付きの方が高齢者には
良いと思います。
20回でギブ![]()
2日目は50回![]()
私が帰っても継続してくれると
いいのだけど…
今日はとても良い天気なので
ベランダにでて植木に
水をあげたり
台所で何かしたりしているので
いい感じです。
昨日は久し振りに
美容院にも行きました。
帰りがけにスーパーへ
買い物をする時はいつも母が
支払いをしてくれます。
まぁ実家で作る食材などを買うので
母が出しますが
私が食べたいスゥイーツや
家で使いたいものなど
ちょこちょこ入れても
払ってくれます![]()
そーいえば私が娘のところに行って
スーパーに行くと
娘もホイホイカゴに入れて
きます![]()
![]()
おんなじだわ![]()
![]()
![]()
皆さんもそうですか?
お金の面では援助しなくて
大丈夫なのでありがたい事です。
それも母が何十年も頑張って
店を切り盛りして来てくれた
お陰です。
ずっとやっていなかった
母のマイナンバー申請。
美容院で綺麗になったので
スマホから手続きしました。
先月申請した義父母の分は
まだみたい…
どの位かかるのかなぁ
マイナンバーカードがあると
ワクチンの接種の登録が出来るので
とても便利です。
このアプリを取って
マイナンバーカードをかざすと
データを読み取ってくれます。
接種日 接種回数が登録されて
パスポート情報を入力すると
海外用に英語表記も出てくるので
これで海外旅行の時も簡単です。
国内旅行もこの画面を見せると
割引になるそうです。
このマイナンバーカードさえあれば
いつか医療費控除も
いちいち領収書を出したり
入力したりなんて事もしなくて
良くなる時代が来るようです![]()
またまた時代についていかないと![]()
スマホがないと本当に
難しい世の中に
なって来ましたね![]()
それではまた〜









