今年はGODIVAのチョコ
バレンタインのチョコレート
皆さんはどのくらい買いますか?
私の勤めている会社は
男性が物凄く多いです。
なのでチョコレートは親しい人だけに
義理チョコをあげます
よく韓国で買って来ていました
安いチョコでも
韓国のだから🇰🇷いいかなぁと。
それと上司の人数も多いので
金銭的に大変でした
しかし上司も大変なんですよ。
ホワイトデーに返さないといけないので
世の中のお父さんのお小遣い事情
そこで考えたのが
女子社員から合同のチョコレート
例えば15人の上司に
15人の女子社員で合同で
渡すと
1個¥1,000✖️15個=¥15,000
それを15人で割ると
1人¥1,000で済んじゃいます
上司の方達も同じように
合同で返してくれます
なのでちょっとお高めの
チョコレート🍫も可能になりました
我が家では主人が何個か貰って来ますが
いかにも義理チョコだったり
これはお返ししといた方が
良いかなというチョコは
私がお返しを買いに行ってます
私は食べてないのに…
息子は
義理チョコは貰ってくるのですが
ホワイトデーとか
うといのか
買っといて〜というので
これまた私が買って来ます
お金くれよ…
今年はアウトレットに
行ったお陰でうちのメンズは
GODIVAにありつけました
それも私と娘2人からの
合同チョコ🍫
安く済んで良かったわ
どうせこの2人からはお返しもないのでね
これは2023年の物なので
定価で販売されていました。
これは2022年オータムコレクション
賞味期限は
2023.3.27
確か¥2,980位?で購入できました。
残念ながら公式サイトの
販売期間は終わっています。
Amazonだとまだありますね。
アウトレットでは
まだ販売していました。
これは期限が短いですね.
確か¥500位?
レシートを捨ててしまって🧾
これだったと思う。
これは確か半額以下だったような。
とにかくこの時期
軽井沢に行く方はアウトレットの
GODIVAをのぞいてみて下さい
とってもお得ですよー