ペットが亡くなった時の供養方法  ワンコの位牌を作りました | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

 ワンコの位牌


ペット用の位牌って

必要なのか調べてみました。



画像お借りしてます


注文した翌日に発送して下さり

その翌日には届きました照れ


Our Precious Family

末娘が考えてくれました。


うちのワンコ

6/1が誕生日で

16歳で

1/6に亡くなりました。


1と6ばかり爆笑


この位牌もヤフーショッピングです。




本物の花びらが入っているんです🌸



ペット用の仏壇もありますが

色々飾りたいので

我が家はこの場所が

仏壇代わりです照れ



家を空けたくないので

実家の母を連れて来てもらいました。


かわいそうに…

死んじゃったんだね…


と、母と兄がお線香を

あげてくれました。


よく母におばぁちゃん2人で

長生きしてね。

なんて言ってたのに…


母は私の目を盗んで

よくワンコにお菓子をあげて

私に怒られてました爆笑


年末に来ていた時も

振り向いたら

母の掌をわんこが舐めていて…

ヨーグルトをこっそり

あげていました照れ


警戒心が強くて

実家に行く時はワンコも一緒に

連れて行ってたけど

兄や母が近づくと

ウーッて

うなって威嚇してたのに

いつの日からか

うなったり吠えたりも

なくなっていました。


主人の話では

ワンコが亡くなる2週間くらい前から

夜中に時々遠吠えをする

ようになったと。

私も一度大きな声の遠吠えを

聞いて急いで下に降りたことがあります。


ワンコの声を聞かなくなって

かなり経っていたのですが

あれが最後の声になりました。


今日は寝てばかりいる母をつれて

ホームセンターへ


いつもワンコの餌を買っていたので

ペットコーナーを通るだけで

涙が…


正面に見えるんですよね…

この子達が🐶



ついつい近づいてしまいました。

ここにミニピンがいなくて良かったショボーン

いたらきっと抱きたくなるし

抱いたら連れて帰りたくなりますから…


しかし今時のワンコって

すごい値段ですねびっくり


豆柴くんは50万ですよガーン


気軽に手は出せませんね。



年末に来た時より

少し太ったようなので

お菓子禁止で少し

歩いてもらわないとえー



軽井沢にいる末娘は

スノボを始めたそうです。


仕事明けにほぼ寝ないで行ってるのか…

若いっていいですねニコニコ


小1から近所のキックベースの

チームに入り

体育会系の高校で

かなりしごかれてきたので

運動は割となんでもこなすので

すぐに上達するでしょうね。


兄のお下がりのウェアだけど

中々似合ってます。

少しずつ道具を揃えるそうです。



せっかく軽井沢勤務なので

ここにいるうちは

楽しめそうですねニコニコ

今日も滑りに行くとか言ってました照れ


それでは〜