手術から88日目 怪我から158日目 もうすぐ3ヶ月 | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

来週は術後3ヶ月の診察

前回の診察の時に来月の診察頃から
ジョギングが出来ると…

膝の曲がりは150度目標とか
メモしてあるガーン


先日撮った写真
2週間で少し進歩しました照れ
でも150度ではないかな…

先週のリハビリでは135度位って
言ってた悲しい

これで正座出来るようになるなんて
本当に不思議だ。
出来ないと思っていても
時間がかかっても
少しずつ出来る事が増えているから
不安になったら
kaottyさんのブログ見て参考に
すればいいし
自分が劣っていても
人によって違うから…
特に年齢も違うので
年齢のせいにします爆笑

片脚の踵上げがようやく数回
出来るようになって来た。
片脚スクワットなんてものは
今はまだ考えない。

今は膝上の筋肉をつけて
スクワットの痛みが取れるように
頑張るのみプンプン


    

実家へ行って来ました


1週間しか空いてないので
そこまで部屋は荒れてなかった爆笑

でも先週冷蔵庫に残ってた
カニがまだ残っているガーン



大分散って来ました。

今日は風が強くて…



掃いても掃いてもキリがない真顔

煮物を作って
果物たちを剥いてタッパに詰めて
うどんが食べたいというので
急いで買い物して作って来ました。

実家の私の布団は
昔の綿布団で重くて
足の上にズッシリとのしかかり
痛いよーって言ってたら
羽毛布団が買ってあった笑い泣き

認知症でも私の一言を
覚えててくれたんですね泣
またポチったようです。

久しぶりに母の優しさに触れて
ちょっとうるっとなりました泣き笑い

明日は末娘が連休で帰って来ます!
雨女なのできっと降るかなてへぺろ