
2ヶ月ぶりに乗りました
楽です。
うちから病院まで
行きは10km
帰りは8kmでした。
行き帰り違う道にしたので
行きは遠回りなんだと
わかりました。
30分ピッタリでした。
途中の道が細いので
渋滞してても抜けることが
出来ないので
車より少しだけ早いくらいかな
駐車場から歩く時間と
注射料金を考えれば
断然バイクですね🛵
担当理学療法士さん
狭心症の検査結果を伝え
喜んでくれました
まずは曲げ伸ばしの確認
伸ばしはちょっと調整すれば
差がなくなるから大丈夫と。
曲がりは135度でした
家で装具を外してるから?
曲げに関してはあまり
何もしてなかったので意外でした
マッサージが痛い
腿の外側も内側も
痛いっす
整ったところでうつ伏せになり
タオルを両足首に挟み
お尻に近づける
もうちょいなんだけどなー
エアロバイクやるかと思ったら
スルーし
レッグプレス32kg
10✖️3
バランスボード
1分
これが55秒で足がついてしまった
鏡の前でスクワット
やはり傾く
ちょっぴり膝も痛むので
やはりスクワットではなく
お尻を後ろに出して
前屈に変更
次は左脚だけでバランスを取り
右手を前に伸ばし
右足を後ろに伸ばして
バランス〜
ちょっとヨロッとなったけど
鏡が前にあるので
バランスがとりやすい
こんな感じで終わりました
今日はもう1件回るところが。
市の健診
肺がんと大腸がん
帰りがけに行っちゃいます🏥
ナイスタイミングで
激混みの病院なのに1人待ち
主人の会社の家族検診が
どんどんちゃっちくなって
以前は心電図とかレントゲン
聴覚視覚など
あったのに
今は血液検査と尿検査と内診のみ
なので市で受けられるものを追加してます。
まぁ今年は心電図やエコーなど
心臓は隅々までやったので
安心
来週はちゃちい検診を受けて
子宮がん検診も行かないと
何度受けても
子宮がん検診だけは
本当に嫌です。
まぁこの件についてはまた
受けてきてから話します
皆さん健康診断ちゃんと受けてますか